認知症と化粧療法その効果とは?

化粧療法
明日はデイサービス休む!
くどひろ
どうして~
なんか風邪ひいたし・・・
くどひろ
咳してないけど??

デイ拒否する母を想像しますよね?

この会話のパターンが始まったら、「母の頭」 を見ます。すると、白髪が目立ち始めてることが多いです。最初のころは、「また、ぐずり始めたか・・」 と思ったんですが、今は心の中で 「よし、よし!」 と言ってます、なぜか?

これ 「身だしなみ」 が気になって、デイ拒否をしているサインです。白髪でデイに行くのは、恥ずかしいんです。これを見抜いた時は、喜びましたよ!独居で3か月間、白髪を平気で放置していた人ですから、昨年までは。

ということで、最近は2か月に1回、定期的にお決まりの美容室に連れていくようにしています。でもその美容室、なぜか予約できないんですよね。でも平日昼に連れていくので、ほぼ待つことがありません。

デイに行くときはお化粧をするんですが、昨年より口紅やファンデーションの減りが早くなってますね。

資生堂の「化粧療法」

資生堂さんが 「化粧療法」 を展開しています。化粧をすると気持ちが前向きになり、脳が活性化し、生きがい感がアップするんだそうです。

療法とか言わなくても、そうだろうな・・・と推測できますよね。介護施設のレクとしてすでに展開中で、ご存知の方も多いと思います。

資生堂の化粧療法サイトによると、お化粧を継続した人としない人で、3か月後認知機能を比較すると、落ちてない!(データ数が少なすぎる・・)さらに唾液が出て、口腔ケアにつながるというのは、意外でした。

療法うんぬんよりも、介護する側からみて化粧をしている姿を見るのはなんかいいですよね。

「やっぱりね、女の人はいくつになっても化粧したほうがいいって、死ぬまでしてよ」

後ろから声をかけると、「わたしはいつもきちんとしてるのよ」 とか言うんですよ。デイに行く前は、散々だったのに(笑)

化粧してくれるのはうれしいんですけど、口紅もファンデーションも買いにいくのは息子(笑)口紅の種類っていっぱいあるんですね・・・、毎回分からなくなるので若い店員さんに聞くのですが、どう思われているんでしょうね??

今日もしれっと、しれっと。


にほんブログ村 介護ブログへ


【わたしの書いた最新刊】
東京と岩手の遠距離介護を、在宅で11年以上続けられている理由のひとつが道具です。介護者の皆さんがもっとラクできる環境を整え、同時に親の自立を実現するために何ができるかを実践するための本を書きました。図表とカラーで分かりやすく仕上げました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
工藤広伸(くどひろ)介護作家・ブロガー
1972年岩手県盛岡市生まれ、東京都在住。
2012年から岩手でひとり暮らしをするアルツハイマー型認知症で難病(CMT病)の母(80歳・要介護4)を、東京からしれっと遠距離在宅介護を続けて12年目。途中、認知症の祖母(要介護3)や悪性リンパ腫の父(要介護5)も介護し看取る。認知症介護の模様や工夫が、NHK「ニュース7」「おはよう日本」「あさイチ」などで取り上げられる。

【音声配信Voicyパーソナリティ】『ちょっと気になる?介護のラジオ
【著書】親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること(翔泳社)、親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと(翔泳社)、医者には書けない! 認知症介護を後悔しないための54の心得 (廣済堂出版)ほか