ブログのロゴ制作を外注した話

このブログのロゴにこめられた意味を、ロゴ制作を依頼した原作者の方に聞いてみました。

遠距離介護の実態に関しては私の経験等での判断ですが、両親や家族と離れ都会(街)で暮らす当事者が多数であると思います。個人ブログである事を「手書き風」に表し、故郷をイメージした自然風景で表し、「一人で悩まない」から、飛ぶ花々はブログからのメッセージを孤立した「人=鳥」へ飛ばしています。その背景は「太陽の輝き&虹」のイメージで包み込んで、「希望=道は開ける」を表現しました。

ステキすぎませんか?このブログのロゴにこんな深い意味がこめられているなんて・・・ あまりにステキすぎて、思わず記事にしてしまいました。

ブログのロゴはランサーズを使って、個人のクリエーターさんにお願いしました。お願いしたひとつの理由として、この仕事の報酬がひょっとしたら、全国で介護しながら働いているフリーの方に行くかも?そういう思いもありました。そういった方にわずかですが、報酬がいきわたるならハッピー!ということで、仕事をお願いしたのです。

ランサーズとは

ランサーズとは全国にいる何十万人ものフリーランスの方に対して、ブログのロゴやネーミング、ブログ記事を書いてもらったりもする事ができるサービスです。

鎌倉にオフィスがあり、『時間や場所にとらわれない働き方』をビジョンとして掲げている会社です。このビジョンや立地の面白さから、よくテレビでもとりあげられます。2008年4月設立で実績も相当なもの。今までの取引金額や、何人のフリーランスの方に依頼できるかはリンク先のトップページに載っています。

ランサーズを使った理由

以前企業ロゴを、ランサーズに依頼した経験があります。

その際に支払ったコストは5万円。頂いた提案数は、なんと80件です。小さい会社だったので、ロゴ制作の予算がありません。知り合いにロゴ見積もりをとると、このような答えが。

『ロゴ制作って言い値みたいなところがあるから、10万円て言えば10万円だし、1000万と言えば1000万だよ』

そんなにお金がかけられるか!ネット上で探していたところ、見つけたのがランサーズでした。今回は個人ブログということで、お金をかけたくないところですが、ロゴはサイトの顔です。サイトの印象が決まってしまうので、全国にいるフリーランスの方にお願いしちゃおう!ということで、ロゴ制作を依頼することにしました。

ランサーズを使った感想

個人ブログでロゴ依頼する方は少ないですが、ブログ立ち上げから勝負かけている人は利用しています。中には、ブログ制作自体を依頼しちゃっている人も結構います。今回は『介護』という難しいテーマにも関わらず、全国のフリーランスから頂いた提案数は22件。どんな人が提案してくれたのか、世代や住んでいる都道府県、性別などが分かります。

コンペ方式という方法をとりました。ある一定の金額を出せば、最低提案数に満たなければ依頼自体キャンセルというのもあります。わたしは2万円という、ロゴの中では最低金額を設定しました。個人で2万は高い!そう思いますか?

ブログのイメージは、ロゴで決まる! それくらい重要です。ブログ立上時のメリットとしては、たくさんのアクセス数をもらえるという副産物もあります。全国のクリエーターの方が、自分のブログを見てくれます。宣伝効果もあります。

たくさんのロゴ提案をもらったうえに、ブログ立ち上げというほとんどアクセスがない時にも、大量のアクセスが来る。さらにgoogleやyahoo検索にもひっかかるので、SEOという観点からもメリットがあって2万円なら、十分元がとれます。他のランサーズ利用者の体験談もありますので、チェックしてみてください!


にほんブログ村 介護ブログへ


【わたしの書いた最新刊】
東京と岩手の遠距離介護を、在宅で11年以上続けられている理由のひとつが道具です。介護者の皆さんがもっとラクできる環境を整え、同時に親の自立を実現するために何ができるかを実践するための本を書きました。図表とカラーで分かりやすく仕上げました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
工藤広伸(くどひろ)介護作家・ブロガー
1972年岩手県盛岡市生まれ、東京都在住。
2012年から岩手でひとり暮らしをするアルツハイマー型認知症で難病(CMT病)の母(80歳・要介護4)を、東京からしれっと遠距離在宅介護を続けて12年目。途中、認知症の祖母(要介護3)や悪性リンパ腫の父(要介護5)も介護し看取る。認知症介護の模様や工夫が、NHK「ニュース7」「おはよう日本」「あさイチ」などで取り上げられる。

【音声配信Voicyパーソナリティ】『ちょっと気になる?介護のラジオ
【著書】親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること(翔泳社)、親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと(翔泳社)、医者には書けない! 認知症介護を後悔しないための54の心得 (廣済堂出版)ほか