岩手県花巻市の温泉「メディカルスパ花巻トロン」にがん患者が集まっていて余命短い父と行った話

花巻トロン がん 効果

悪性リンパ腫(血液のがん)を標準治療(抗がん剤、外科手術、放射線治療)で治すと、1か月しか命持たないよと父は医師から言われたので、ならば他の方法に賭けてみよう!というのが、最近のわたしの動きです。

標準治療が全てだ!と考える方は多くいらっしゃいますので、そういう方は読まないほうがいいかもしれません。わが家の徹底した命や生への悪あがき・執着にご興味のある方、がんとか病気とか無縁の方でも、すごくお疲れの方は読んでみると面白いと思います。

花巻トロン温泉とは?

岩手県盛岡市より車で60分ほど南下したところに、花巻市があります。宮沢賢治、わんこそば発祥の地、花巻東高校(大谷翔平選手、菊池雄星選手の出身高)、池野恋先生(ときめきトゥナイト)などで有名です。

その花巻に、全国のがん患者が目指す温泉「メディカルスパ花巻トロン(以下花巻トロン)」があることをご存知ですか?

みなさんは、湯治(とうじ)知ってますよね? 温泉に入っての療養を指しますが、昔から鳥取の三朝温泉や秋田の玉川温泉などは、難病が治る温泉としてマスコミ等で紹介されています。わたしも小さい頃、玉川温泉で湯治していた高齢者をたくさん見て「何をやっているんだろう?」と当時は思いました。

天然温泉の湯治と違って、花巻トロンは人工です。なんとなく天然の方がいい感じがしますが、人工の方がいい場合もあります。天然は雨・気温の条件の変化で、温浴効果も変化します。しかし「人工は常に安定した効果を得られるのが花巻トロンのよさ」と職員さんに伺いました。

もともと花巻トロンの存在は、かかりつけ医が通っていたので知っていて、もし父の体力が回復するなら、次の選択肢としてはあるかもと思っていたのですが、まさか利用するとは!わたしは、父と約30年ぶりにお風呂を共にすることになりました。

父はふらふら歩くので危ないのと、転倒防止のための付き添いです。案の定、お風呂での立ち上がりが厳しくて、シャワーヘッドをかけるホルダーを手すりにして、ギリギリ立ち上がってました。2か月前に小腸を切ったときの手術痕が痛々しいです。

トロンとは?

地球上には、今なお放射線を放出している鉱物があります。ラドン温泉なら知っているという方は多いと思いますが、ラドンのうちトリウム系列の鉱物が壊変したものを「トロン」といいます。放射線を浴びると体に悪そうですが、自然界の放射線は低線量(少ない)ので健康に害を及ぼしません。ラドンと比較すると、研究段階ですがトロンの方が約30倍効果があることが分かっています。

トロン浴とは?

このトロンを温浴水に溶け込ませ、密閉された浴室で呼吸したり、皮膚から体内に取り込んで、ほぼ全身の組織に行きわたらせることをトロン浴といいます。

ふつうの浴場の一角に「トロン浴室」という小さな特別部屋があって、浴槽もあります。閉め切った部屋でトロンを浴びるのですが、半身浴が基本です。体力のない方はお湯につからず、椅子で休憩するだけもいいそうです。手足浴や半身浴、全身浴を数分ごとに行ったら、1時間休憩が必要です。その後、また入浴。これを1日3回~8回くらい繰り返します。

トロン製造


(一般的な入浴より、発生する老廃物は数百倍。なので、毎日お湯を交換します。)

トロン浴は連続して入浴したほうが効果があるので、連泊でトロン浴をしているがん患者の方もたくさんいます。お泊りできる部屋は、ほとんど埋まっています。公式サイトで空室状況を確認できますが、かなり先まで予約でいっぱいです。

男風呂の「トロン浴室」では、がん患者の方々が裸の情報交換をしていました。ご自身の病状、現在の治療、病院の口コミ、抗がん剤の副作用、みなさん真剣です。そして外科手術の痕も見えました。お互いの苦労をねぎらっていたのが、印象的でした。生きることに対して、真剣だなぁと思いました。

トロン浴の効用

トロン浴の健康効果を臨床検査した結果、さまざまな医学的効果があることが示唆されています。

がん療養中の方、慢性関節リウマチ、変形性関節症、気管支喘息、高血圧症、腰痛、不眠症、動脈硬化症、糖尿病、神経痛、冷え性、便秘、疲労回復、睡眠改善、発汗作用、老化防止

トロン浴の医学的・科学的根拠(公式サイト)

トロン がん 特性

花巻トロンに入ってみた感想

わたしは塩分の多い温泉に入ると湯あたりして、吐きます。温泉チョイスが難しい体でしたが、大丈夫でした。トロンに入ると新陳代謝が高まり、体力を消耗します。しかもそれを1日数回繰り返すので、めっちゃ汗が出ます。水分補給は必須です。だから1時間休憩が必要です。疲れるので、眠気が襲ってきて寝てしまいます。軽く昼寝をしましたがまだ眠くて、夜はいつもより早く寝て、深く眠り、翌朝はスッキリ目覚めました。今まで入った温泉では、こうはなりませんでした。

まだ1回しか行ってないのですが、また父と行くつもりです。わたしは健康だと思っていますが、「花巻トロン」に入ったあとの疲れ方、汗の出方、深い眠りなどなど、今後何かを予感させるものでした。

そして1時間休憩が何回もあるので、ヒマつぶしも必要かもしれません。お菓子があるといいです。マンガがいっぱいあります、Free wi-fiも飛んでます。いろいろ持ち込んだけど、寝ちゃった!という人も多そうですが。

花巻トロンで出会ったおばあちゃんの話

カッパ伝説のある岩手県遠野市から来たおばあちゃんが、

おばあちゃん
膝が痛ぇくてさ、病院さいったら、注射ばっかり打って。そのくせ、全然治らねの。ここさ春から4か月通ったら、膝痛くなぐなったのよ

体験者の声を取材せずとも、話してくれました。その隣のおばあちゃんも坐骨神経痛のため、通っていて改善途中なのだそう。父も近くで聞いていたので、花巻トロンに通うモチベーションになったと思います。自然と自分の体験を、他の誰かに話したくなる、そんな場所なんですね。

代表の山本幸司さんはがんサバイバー

花巻トロンの代表・山本幸司さんは20代のとき、甲状腺髄様がんを発症、22歳と25歳で手術を受けられました。苦しい手術を繰り返すも、体調は悪化の一途。偶然トロンに出会ったのは2000年で、効果を感じたのだそう。しかし、その施設がなくなったため、縁あって自ら花巻トロンを購入されました。

花巻トロン 末期がん

その後、がんの悪化で意識不明の重体になり、手術を実施。復活後はトロンと食事に気を付けながら、現在も生活されているという方です。これだけがんと長く共存できるのは、トロンに何かあるんでしょうね。ご自身の検査データ(腫瘍マーカー)の変化をネット上にアップされているので、気になる方はご覧ください。

花巻トロンへのアクセス・料金・宿泊予約等

詳しいアクセス方法や料金、宿泊予約は、公式サイトをご覧ください。まず目指すのは、東北新幹線の新花巻駅か、東北自動車道の花巻南ICになります。

こちらにも「花巻トロン」を実際利用したがん患者の体験記が、いろいろと載っています。食事サポートも行っているので、食という面からもがんと闘える環境になっています。

こちらが花巻トロンの紹介動画(約3分)です。

何か父にいい変化があるといいなぁと思ってます。山本代表が出された著書はこちらです。

2回にわたって、生への執着を「変わった形」でご報告しました。がんの方も、がんでなくてもすごくお疲れの方(介護者とか)は、一度トロンに入って老廃物を吐き出してみてください。

末期がんでもまず10年元気で共存できる条件

末期がんでもまず10年元気で共存できる条件

山本 幸司
1,320円(03/17 23:57時点)
Amazonの情報を掲載しています

今日もしれっと、しれっと。


にほんブログ村 介護ブログへ


【わたしの書いた最新刊】
東京と岩手の遠距離介護を、在宅で11年以上続けられている理由のひとつが道具です。介護者の皆さんがもっとラクできる環境を整え、同時に親の自立を実現するために何ができるかを実践するための本を書きました。図表とカラーで分かりやすく仕上げました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
工藤広伸(くどひろ)介護作家・ブロガー
1972年岩手県盛岡市生まれ、東京都在住。
2012年から岩手でひとり暮らしをするアルツハイマー型認知症で難病(CMT病)の母(80歳・要介護4)を、東京からしれっと遠距離在宅介護を続けて12年目。途中、認知症の祖母(要介護3)や悪性リンパ腫の父(要介護5)も介護し看取る。認知症介護の模様や工夫が、NHK「ニュース7」「おはよう日本」「あさイチ」などで取り上げられる。

【音声配信Voicyパーソナリティ】『ちょっと気になる?介護のラジオ
【著書】親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること(翔泳社)、親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと(翔泳社)、医者には書けない! 認知症介護を後悔しないための54の心得 (廣済堂出版)ほか