介護者の悩みや苦しみを解決する本が欲しいときは『はるから書店』に行こう!
音声配信では何度かご紹介しましたが、この介護ブログでしっかり取り上げたことがなかったので、ケアする人をケアする本屋『はるから書店』さんをご紹介します。 はるから書店のオープンのきっかけ 『はるから書店』は、街にある常設の...
雑記・お知らせ音声配信では何度かご紹介しましたが、この介護ブログでしっかり取り上げたことがなかったので、ケアする人をケアする本屋『はるから書店』さんをご紹介します。 はるから書店のオープンのきっかけ 『はるから書店』は、街にある常設の...
雑記・お知らせわたしは20年以上のドコモユーザーです。最近、東京の自宅で『通信サービスはありません』の表示が頻発するようになりました。 ネット環境はWi-Fiがあるので問題ないのですが、介護でよく使っているSMS、いわゆるショートメッ...
雑記・お知らせ11月17日(月)発売のわたしの新刊、『工藤さんが教える 遠距離介護73のヒント』(翔泳社)予約受付中です。介護の本を専門で扱う『はるから書店』さんで新刊をご予約頂くと、送料無料で特典がつきます。 また12月13日(土)...
雑記・お知らせこの記事を書いている時点でも悩んでいる、ノートパソコンの買い替えについてです。 2022年にSurface laptop4を購入して、3年が経過しました。MicrosoftのSurfaceシリーズのデザインが好きで2台連...
雑記・お知らせ最近、東京の家の家電が立て続けに故障しました。ひとつはトースター、もうひとつはテレビです。 トースターは途中からパンが焼けなくなってしまったので、クレジットカードの年間特典を使って安く購入しました。テレビに関してはまだ映...
雑記・お知らせ9月は世界アルツハイマー月間で、このブログでも何度か取り上げました。 毎年推薦図書が選ばれるのですが、わたしは2019年に3作目の本『がんばりすぎずにしれっと認知症介護』が選ばれ、何年かの間入っていたと思います。 この9...
雑記・お知らせ8月1日に受けた人間ドックの詳細結果が、東京の自宅に届きました。 個人事業主なので、人間ドックの費用はすべて自腹。10万円を超える高いプランにしているので、節約のため2年に1回ペースにしてます。通常メニューに加えて頭部M...
雑記・お知らせ2016年のサイト立ち上げから、長期連載させて頂いている小学館さんのサイト『介護ポストセブン』の無料メルマガ会員である「介護のなかま」は、なんと24,000人以上の登録者数となっております。 その中から限定20名が、東京...
雑記・お知らせ2025年7月22日発売、『介護離職が頭をよぎったら整えたい 仕事・家庭・自分自身のこと』(翔泳社)を読みました。本の表紙(装丁)を見て、あっ!と思ったブログ読者の方も多いのでは? 購入のきっかけ 著者の和氣美枝さんは、...
雑記・お知らせ2025年7月25日、ホーム社(集英社グループ)から発売された『伝説の相談員が教える幸せになれる老人ホーム探し ~マンガでわかる高齢者施設~』を購入して読みました。 2025年から認知症の母の介護施設を見学し始めたところ...
雑記・お知らせ2017年12月に契約した、格安SIM『mineo(マイネオ)』。 契約した理由は2つで、1つはどこでもネットがつながる環境が欲しかったからです。カフェで本を執筆する際、ネットで調べものをするためにどこでもつながるので重...
雑記・お知らせ先日、都税事務所から「あなたのお仕事は何ですか?」みたいな手紙が届きました。 わたしは個人事業主で、東京都に個人事業税を支払っています。3月に提出した確定申告の売上は、どのような内訳になっているか明細を提出してくれとのこ...
雑記・お知らせ2021年1月1日より、火・木・土の週3回音声配信voicyで配信を続けてきて、フォロワー数は約2900人、放送回数は700回を超えました。GW明けから、この音声を他のプラットフォームでもマルチ配信するようになりました!...
雑記・お知らせ読者の皆さまは、どんなゴールデンウィークをお過ごしでしょうか? わたしはGW直前に日光へ旅行に行ったので、GWは全力仕事モードでいきます。GWが終わると、また5月の遠距離介護がスタートします。 GW中はいつもブログのメ...
雑記・お知らせ株式相場の格言に、「麦わら帽子は冬に買え」があります。 冬に麦わら帽子に注目している人はおらず、そういう割安な時に株を買ってみんなが注目し出したころに売れば利益が出るという意味ですが、これを麦わら帽子ではなく日傘で実践し...
雑記・お知らせ今日は自分のお話です。 コロナ禍は相当警戒していたせいか、ほぼ風邪をひくことなく乗り切ったと思います。なので5年以上ぶりに風邪をひいてしまったのですが、熱はありません。最初は鼻水がズルッと出て、そのあと若干だるくて、途中...