今回の遠距離介護でこなしたイベント
今回の遠距離介護でこなしたイベントは、直近のブログ記事にも書いた下記です。 これらは1か月以上前から予定していたことですが、実家に帰ってくると予定外のイベントが必ず発生します。 お盆がやってくる お寺から、1通の封書が届...
今回の遠距離介護でこなしたイベントは、直近のブログ記事にも書いた下記です。 これらは1か月以上前から予定していたことですが、実家に帰ってくると予定外のイベントが必ず発生します。 お盆がやってくる お寺から、1通の封書が届...
先週金曜日から、岩手での遠距離介護がスタートしました。 今回から有料でPCR検査を受けるようになりまして、郵送キットか検査場に行くか悩んだのですが、たまたま外出の用事があったので2500円を払っていつもの唾液による検査を...
先日、山口県の湯田温泉で講演会を行ったのですが、その移動中にふと思った話です。 今回の移動ルートは、都内の最寄り駅→(電車)→羽田空港→(飛行機)→山口宇部空港→(バス)→新山口→(電車)→湯田温泉駅 初めて行く場所なの...
東京から岩手の実家の来客対応ができないかを、本格的に検討し始めました。 来客の録画はドアホンでやっていますし、連載中の家電批評『ウチのおかんがボケちゃいまして』では後付けの録画ドアベルのテストもしました。 遠隔での来客対...
今回の遠距離介護は2週間半の滞在でしたが、意外とイベントが盛りだくさんでした。 記事タイトル下の写真は、昼にそばを食べたときに使った漆器がなぜか洗面器の中に置かれてたものです。不思議な出来事はよくありますが、洗面器の中は...
5月7日の最終日に、東京都の無料PCR検査に行ってきました。 翌日にメールで結果が来るのですが、この1か月は最もマスクを外した生活を送っておりました。といってもスポーツジムで走るとき、たまに外食するときぐらいでしたが、そ...
コロナになる前の遠距離介護のペースは東京2週間、盛岡1週間。これを7年くらい続けました。月で換算するとだいたい2回の往復で、頻繁に行き来していました。 コロナ禍の遠距離介護は東京2か月、盛岡1か月のペースで帰省していまし...
今回は、17日間の遠距離介護生活となりました。 元々の予定は母の白内障の通院、ものわすれ外来、歯医者の3つでした。それだけだったら17日もあれば余裕のはずですが、ケアマネさんと今後の話し合いをしたり、前回の記事で書いた母...
3週間前に引き続き、3泊4日の短い遠距離介護が終了しました。 前回と比べるとだいぶ春っぽくなってきて、それでも東京よりはまだまだ寒いのですが、母の命にも関わる極寒の冬を無事越えた安心感はあります。とはいえ、あと1回くらい...
昨年末より母の白内障手術のために帰省しておりましたが、経過も順調とのことで一旦帰京し、29日の埼玉の講演会を経て、すぐ眼科の通院があるので盛岡に戻ります。 白内障術後の目薬の山場終わる 白内障手術後の介護は、珍しく「虐待...
断熱材の入っていない岩手の実家の冬の朝の室温は、ひと桁になります。認知症の母は寒さの感覚はありますが、灯油ファンヒーターもエアコンの操作もできません。 なのでわたしが遠隔で部屋を暖めているのですが、基本はスマートリモコン...
3泊4日の遠距離介護が終わったので一旦帰京して、また年末に帰省します。 今回は母の白内障手術の手術前検査で、たくさんの検査を行いました。後日白内障の手術や以降の介護については記事でご紹介するとして、要介護認定の認定調査の...
2012年11月15日から始まった介護生活は、2022年11月15日に節目である丸10年を迎えました! まさか10年も遠距離介護するとは、夢にも思っていませんでした。介護ブログ『40歳からの遠距離介護』の10周年は来年に...
岩手県花巻市の講演会にご参加の皆さま、ありがとうございました! 実は檀上から参加者の皆さんの顔が見えづらい会場(照明の関係?)で、さらにマスクをしていたこともあって、どれくらいの世代の方がいらしていたのか最後まで分かりま...
本日、岩手県花巻市で認知症介護の講演会があります。終わったあと、そのまま盛岡に帰って遠距離介護が始まります。2か月ぶりの帰省です。 タイトル下の写真はフリー画像で見つけた、盛岡のベルです。びっくりドンキー1号店なので、盛...
真夏や真冬は熱中症や寒さの心配があるので、実家のある盛岡市の最高・最低気温のチェックは毎日欠かせません。Yahoo!天気アプリを使ってリアルタイムの気温を見つつ、1週間先まで最高・最低気温の推移を見ています。 スマートリ...