8/3(木)福島県石川町で認知症介護の無料講演会をやります

8/3(木)18時30分より、福島県石川町で認知症介護の無料講演会を行います。どなたでも参加可能で、特に申込等も不要の講演会です。講演会詳細はこちらになります。

イベント名認知症介護の家族の心得
日時2017年8月3日(木) 18:30-20:15
場所石川町共同福祉施設(住所:福島県石川郡石川町関根1-1)

・東北新幹線郡山駅乗り換えでJR水郡線磐城石川(いわきいしかわ)駅
・JR磐城石川駅より車で5分、徒歩20分
・福島空港・あぶくま南道路玉川ICより車で15分
・東北自動車道 須賀川ICより車で30分

演者工藤広伸
参加費無料
対象どなたでも参加可能です
演題認知症介護について、家族目線で少し変わった感じでいろいろお話しします。本やブログではお見せできない写真等もたくさん使って、足を運ばないと見られない内容にします。
申込方法申込不要です。直接会場にお越しください。
主催石川地方介護支援専門員連絡協議会

地元の方々の参加が多いようです。医療・介護職の方、民生委員さん、一般の方に加え、県外からの参加をわたしが募集をするというカタチです。

わたしの本を売ってくださる方を募集します(終了)

(追記2017.07.30こちらの募集は締め切りました!)

講演会にはわたしひとりで参加するのですが、自分で本を売る時間がありません。そこでわたしの本を販売して頂ける方を募集します。ボランティアに近い形で申し訳ないのですが、ご興味ありましたら応募してください。一般の方、友人、知人、どんな方でも大歓迎です。

お仕事内容

  • 本の販売
  • 休憩時間(15分)、講演終了後(25分)に本を販売してくださる方
  • それ以外の時間は、わたしの講演を聴いて頂いてもいいですし、自由です。

条件

  • 現地までの行きの交通費は、ご自身のご負担になります
  • 18時より前に現地到着できる方
  • 帰り(上野駅(22:42着)までの運賃)は、わたしが負担致します
  • 帰りの新幹線は2人席をキープしましたので、わたし負担でプチお疲れ様会を開催します
  • 本当に少ないのですが、謝礼もお支払いします

募集人員

1名

応募方法

お問い合わせ欄から、お名前と返信先のメールアドレスをご連絡ください。友人、知人の方々は、何でもいいので「手伝うよ!」とご連絡ください。

当選発表

当選の方のみ、メールにて詳細をご連絡致します。当選されなかった方へは、ご連絡致しません。ご了承ください。

講演会のご依頼について

実は、このブログのお問い合わせ欄で細々と講演会の受付をしておりました。ブログ記事で書いたことはないので、ご紹介いたします。わたしがお話できる講演内容ですが、

  1. 認知症介護(出版した本をベースにすることも可能です)
  2. 介護離職(介護と仕事の両立)
  3. 遠距離介護
  4. 新しい働き方、副業、セカンドキャリアなど働き方全般(転職経験豊富なので)
  5. その他介護全般について

上記に書いていない内容でも、お話できることもあります。もしご興味がある方は、お問い合わせ欄よりご連絡ください。ご希望の時期、お時間、人数(何人でも可)など、いろんなパターンでカスタマイズできます。

今日もしれっと、しれっと。


にほんブログ村 介護ブログへ


【わたしの書いた最新刊】
東京と岩手の遠距離介護を、在宅で11年以上続けられている理由のひとつが道具です。介護者の皆さんがもっとラクできる環境を整え、同時に親の自立を実現するために何ができるかを実践するための本を書きました。図表とカラーで分かりやすく仕上げました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
工藤広伸(くどひろ)介護作家・ブロガー
1972年岩手県盛岡市生まれ、東京都在住。
2012年から岩手でひとり暮らしをするアルツハイマー型認知症で難病(CMT病)の母(80歳・要介護4)を、東京からしれっと遠距離在宅介護を続けて12年目。途中、認知症の祖母(要介護3)や悪性リンパ腫の父(要介護5)も介護し看取る。認知症介護の模様や工夫が、NHK「ニュース7」「おはよう日本」「あさイチ」などで取り上げられる。

【音声配信Voicyパーソナリティ】『ちょっと気になる?介護のラジオ
【著書】親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること(翔泳社)、親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと(翔泳社)、医者には書けない! 認知症介護を後悔しないための54の心得 (廣済堂出版)ほか