レビー小体型認知症ご本人が語る幻覚「体内に飼いトラがいる!」

レビー小体型認知症

「体内に飼いトラがいる。トラは扱い次第で凶暴にも猫のようにもなる」

幻視 レビー小体
幻臭

東京・目黒で行われた「レビーなんてこわくない!もっと知ろう、レビー小体型認知症」の講演で、樋口直美さんはご自身の中で起きていた幻覚をこのように表現されていました。幻覚は本物と全く同じように見えるため、推理して区別するんだそうです。

「家の中で人が見えたら、ここにはこの人はいるはずがないな」
「見えるけど話はしないから、幻視だな」

以前、ためしてガッテンでも幻視で見えたモノを実際触ってみて、判断するというのもありました。 

本物と全く同じように見えるのなら、誰でも驚きますよね?心臓が止まるくらいビックリするんだそうです。ところがレビー小体型認知症と診断されていることで、説教され、バカにされ、病院へ連行されるというのです。

1961年生まれの樋口さんは41歳の時にうつ病と誤診され、6年もの間薬物治療を続けます。2012年に幻視を自覚し、翌年レビー小体型認知症と診断されます。現在は幻覚もなく、認知機能も低下せず生活されていますが、自律神経症状に悩まされ、意識障害もあるそうです。

レビー小体型認知症への誤解

正直、樋口さんの講演を聞くまで、レビーも他の認知症とほぼ同じで、幻覚が加わるからさらに大変だ!って思ってました。ところがご本人の話を聞くと、どうやらそうではないということが分かりました。

・思考力や人格に変化がない
・最期まで思考力、記憶力、思いやりも残る

何よりご本人のプレゼンされている姿は、レビーの文字を忘れるほど素晴らしいものでした。体調が優れないにも関わらず堂々としていて、観衆に響く内容であったことは間違いありません。

以前書いた下記エントリも、認知症の当事者の方が認知症を告知され絶望する時の話だったのですが、今回樋口さんから語られたお話も同じでした。樋口さんのコトバを借りると、医者の 「突き放し告知」 が認知症ご本人を絶望の淵へと追い込むんだなぁと。

樋口直美さんの情報(レビー小体型認知症関連情報)

ご自身が運営されている当人同士の交流の場です(掲示板)

こちらのブログで樋口さんの講演内容を文字起こしされているので、読んでみてください。後日動画も認知症スタジアムでアップされるようです。

樋口さんも取材協力した、ためしてガッテンのレビーの回です。幻視がどんな風に見えるか分かります。

横浜市立大学名誉教授の小阪憲司氏と壇ふみさんのCMを見られて、レビーを知る方も多かったのではと思います。まだまだ知られていないんですね・・・樋口さんご本人が書かれた著書が下記になります。

私の脳で起こったこと レビー小体型認知症からの復活

私の脳で起こったこと レビー小体型認知症からの復活

樋口 直美
1,410円(11/20 22:18時点)
Amazonの情報を掲載しています

今日もしれっと、しれっと。


にほんブログ村 介護ブログへ


【わたしの書いた最新刊】
東京と岩手の遠距離介護を、在宅で11年以上続けられている理由のひとつが道具です。介護者の皆さんがもっとラクできる環境を整え、同時に親の自立を実現するために何ができるかを実践するための本を書きました。図表とカラーで分かりやすく仕上げました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
工藤広伸(くどひろ)介護作家・ブロガー
1972年岩手県盛岡市生まれ、東京都在住。
2012年から岩手でひとり暮らしをするアルツハイマー型認知症で難病(CMT病)の母(81歳・要介護4)を、東京からしれっと遠距離在宅介護を続けて13年目。途中、認知症の祖母(要介護3)や悪性リンパ腫の父(要介護5)も介護し看取る。認知症介護の模様や工夫が、NHK「ニュース7」「おはよう日本」「あさイチ」などで取り上げられる。

【音声配信Voicyパーソナリティ】『ちょっと気になる?介護のラジオ
【著書】親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること(翔泳社)、親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと(翔泳社)、医者には書けない! 認知症介護を後悔しないための54の心得 (廣済堂出版)ほか