毎年恒例、「年1回の1か月帰省なし」が6月になりました。妹が1か月調整休暇で、バトンタッチをします。
先日、GWで3週間帰省しなかったのですが、足をケガをしたり、冷蔵庫の野菜室が異臭をはなっておりました。たまねぎがあり得ないほど成長して、芽がすごいことになってました(笑)料理の勘も鈍るようで、最大空けても2週間までかな・・というのが、ここ3年で見つけた絶妙な時間です。
看護師さんやヘルパーさん、理学療法士さんが絶えず家に来るので安心なのですが、生活の細かいところまではどうしても目が行き届きません。
冷蔵庫の中、回覧板、ゴミ捨て場掃除当番、家の中で起こる異変(なぜか天井ウラに猫が侵入したり)何かしらあるんですよね・・電球が切れてるとか大したことではないんですが、蛍光灯チカチカさせながら生活する姿はさすがにかわいそうです。
1か月空いてしまうし、梅雨に入ってしまうからと、母をデイに見送ったあと、洗濯機を5回ほど回しました。1回は尿パッドを洗濯してしまって、透明なキラキラつぶが洗濯物に大量に付着しました。
シーツやふとんを干して欲しくない母。自分が失禁したり、マットレスやタオルについた便のあとを、近所にみられると思っているからです。なので、母がいないときに、シーツ、マットレス、枕カバーなど全部外して洗濯しまくりです。
盛岡の5月は異様で、真夏日になったりして、夏が思いやられます・・・すぐ乾いてくれたので、母がデイから帰ってくる前にすべて元に戻しておきました。
お金も多めにおろして、生活費を妹に渡します。母には少しずつ渡さないと、不安からかいろんなところに分割しておいてしまいなくなるので、手間ですがそうしてます。お薬やフェルガードも買いだめをして、途中で切れることのないように準備します。
今回は草刈りもしました。母が手足が不自由な割に、草刈りをしようとします。それ自体は筋力アップになるので、やってもらっていいのですが、今年は特に暑そう・・・・熱中症が心配なので、雑草を抜いて草刈りもしておきました。
この1か月は、スマカメで母の様子を観察しながら、異変があったら、妹や訪問看護師さん、ヘルパーさんから電話を頂いて対応していきます。
今日もしれっと、しれっと。
初めまして。
いつも読ませていただき参考にさせてもらってます。
私は月に1回帰省しますが、先日炊飯器のなかで水に浸された米がチーズ状でした。
ヘルパーさんにも細かく見てもらうようにしていますが、限界があるように感じました。
根本さま
コメントありがとうございます!ブログ読んでいただき、うれしいです。
ヘルパーさんにどこまでお願いするか・・わたしも限界があると思っています。わたしは「ヘルパー」という名前どおり、あくまでヘルプをしてくれる存在だと考えています。メインは当たり前ですけど、介護者なんですよね。どこまでヘルプしてもらうかという線引きと、あくまでメインは自分という意識は忘れないようにしています。