「舟木一夫」 にときめく認知症の母とコンサートに行ってきた!(前夜編)

先日、青春歌謡BIG3 スペシャルコンサートに母と行ってきました!

001

BIG3は御三家ではなく、舟木一夫、西郷輝彦、三田明の3人です。(橋幸夫が御三家)

011

予定はギリギリまで言わない! というのが、わたしのやり方です。前もって言うと、

ねぇ、何時に行くの?誰と会うの?何するの?

と予定日当日まで、質問攻めにあいます。あれは心折れるので、コンサート前日の朝に伝えました。ちなみにコンサートに対する母の前評価はというと、

  • 3人のコンサートだから、舟木一夫の出番がほとんどない
  • 昔は映画に夢中だったけど、最近は歳をとったせいかトキメキがなくなった
  • チケットが高い

これも認知症の症状だと思うのですが、まぁ・・ネガティブな事ばっかり言ってます。前売りのCMがテレビで流れるたびに、ネガティブ発言を繰り返してました。わたしは4か月も前に前売り券(S席9,000円)をゲットして、机の中に隠してました。このネガティブワードを聞かされるたびに、

くどひろ
机の中に前売り券あるんだよね~、実は。でも言うと面倒だから言わない(心の中)

そんな日々を4か月過ごして、いよいよコンサート前日。ネガティブな母に、不思議な変化が現れました。どんな感じだったかというと、

  • 若い頃は「舟木一夫と結婚したらどうしよう~」って思ってたと、ヘルパーさんを笑わせる
  • 見たことないバックを、どこからか引っ張り出してきた
  • いつも治さない服のほつれを、丁寧に治している

ネガティブな事散々言っておきながら、実は相当うれしかったようです。

で、一番驚いたことは・・・・・ 夜9時ごろに「ドッカーン」 って音がしました。何事だ!と思って、1階に駆け寄ると、

今、シャワーあがり!着替え中!
くどひろ
今の音、何?すごい音したよ
お風呂場のところで、転んだの
くどひろ
なに、大丈夫??

シャルコー・マリー・トゥース病の母は、足がうまく上がりません。そんな事もあってよく転ぶのですが、今まで転びすぎたせいか転び上手です。転んだことに驚いたのではなく、シャワーにひとりで入っている事に一番驚いたのです!

おそらくですが・・・・1年以上は風呂にも、シャワーにも入ってないはず。ひとりで過ごしている間にいつも入っていると本人は言ってますが、いつもお風呂場は乾燥しきっているし、わたしは信じてません。(顔や髪の毛は台所で洗ってます)

夜はシャワー浴びるのが怖いの。もし転んで動けなくなったら困るから、昼に入るようにしてるの

わたしが見ていない昼に入っていると言えば、ごまかせる・・・これが口ぐせです、得意の「取り繕い」です。という事をいつも言うくせに、しっかり夜にシャワー浴びてますからね。

なぜに突然シャワーを浴びたのか、あまり深く考えないようにしてます・・・・わたしは舟木一夫の高校三年生と、西郷輝彦の星のフラメンコだけは知ってます。2回にわたって書くようなネタでないんですが、次回(下記、関連記事)に続きます。

今日もしれっと、しれっと。


にほんブログ村 介護ブログへ


【わたしの書いた最新刊】
東京と岩手の遠距離介護を、在宅で11年以上続けられている理由のひとつが道具です。介護者の皆さんがもっとラクできる環境を整え、同時に親の自立を実現するために何ができるかを実践するための本を書きました。図表とカラーで分かりやすく仕上げました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
工藤広伸(くどひろ)介護作家・ブロガー
1972年岩手県盛岡市生まれ、東京都在住。
2012年から岩手でひとり暮らしをするアルツハイマー型認知症で難病(CMT病)の母(81歳・要介護4)を、東京からしれっと遠距離在宅介護を続けて13年目。途中、認知症の祖母(要介護3)や悪性リンパ腫の父(要介護5)も介護し看取る。認知症介護の模様や工夫が、NHK「ニュース7」「おはよう日本」「あさイチ」などで取り上げられる。

【音声配信Voicyパーソナリティ】『ちょっと気になる?介護のラジオ
【著書】親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること(翔泳社)、親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと(翔泳社)、医者には書けない! 認知症介護を後悔しないための54の心得 (廣済堂出版)ほか