ある日、ドラッグストアでサ責(サービス提供責任者)の方とバッタリ会いました。
サ責とは、ヘルパーさんの訪問スケジュールを組んだり、担当者会議に参加する方で、ヘルパー職の皆さまのリーダー的役割をされてます。
わが家ではいろんな介護サービスを追加してきましたが、この方とは一番最初からお付き合いがあって、4年目に突入しています。
みなさんどうされているのか分からないのですが、わたしはケアマネさんはすっ飛ばして、直接この方とお話をします。こういう介護サービスは利用できるのかとか、今日は買い物は必要ないとか、いろいろお話します。ケアマネさんには事後報告ということが多く、デイで何かあった時も直接所長に会いに行きます。
何か大きな出来事があった時は、東京に電話してきてくれます。わたしが東京で安心して生活できるのも、こういったサポートがあってこそです。
ゴミ出しとデイサービスへの送り出しを、ヘルパーさんがすっぽかしてしまったというお話でした。
実家に帰るとヘルパーさんが残してくださる伝票をいつもチェックするのですが、たまたまチェックし忘れていて訪問もれにわたしも気づかなかったんです。
利用者のご家族は、こういう時どう思うんでしょう・・・
後日、そのヘルパーさんが大変申し訳ないことをしたということで、謝罪されました。わが家の反応はというと、まず母が、
場の空気を読めなかったりすることもある母が、まさかの “しれっと” 返答です。もちろんわたしも母と同じで、
食事介助や入浴介助、おむつ交換ではないので、そんなに大きな問題ではありません。起こり得る最悪な事態は、デイの送迎をムゲに母が断るくらいなものです。
という仮病を、過去に4回ほどやってますのでヘルパーさんがいないとこういうことが起こり得ます。
むしろ今まで2年近くもノーミスで、「お世話貯金残高」はイメージでは1千万円ぐらいになっていて、今回の訪問もれで1万円引き出されたくらいなものです。
デイへスムーズに行っているのも、ヘルパーさんの送り出しがあってこそです。わたしの時は、今でもたまに「行きたくない」とゴネることがあります。でもヘルパーさんが来ると、シャンとします。
ヘルパーさんは割と担当替えが多く、母も混乱してしまうのですが、すでに2年もお世話になっています。長く続けてもらっているだけで大変ありがたいのです、我が家にとっては。
「命に関わらず、結果何も問題なければ、それでよし」
ヘルパーさんって、文字の通りヘルプしてくださっているんですよね。生活の主軸は、あくまで利用者家族が作って、補助してもらうもの・・・介護の研修受けたことがないので分かりませんが、少なくともわたしはそう思ってます。
今日もしれっと、しれっと。