認知症の経過報告(2年と1週・2週間目)・V字回復した母

3週間前の母は、週4日の尿失禁に加え、認知症サプリ(フェルガード)を5日連続飲まず、デイ拒否、料理を途中で投げ出すなど、ここ2年間で最悪な状態でした。

そこで先生は、コウノメソッド2015で注目されているグルタチオン点滴を1週間に1回、計2回ほど実施しました。

グルタチオン点滴

すると・・・・

母は復活しました!
N112_fightpoze500

この治療をする認知症の先生はあまりいないはずなので、ホント救われた感MAXでした。以前のテンションが高すぎて、しゃべったら止まらない母に戻りました(笑)

床からの立ち上がりはまだ7割程度ですが、以前と違ってやる気がみなぎっています。失禁もおそらく立ち上がる気力もなく、トイレまで行くのをあきらめた結果な気がします。

こういう変化の時に過剰に薬を投与したりして、さらに悪化するケースもあるので、本当によかったなと。うれしさのあまり、復活のプチ快気祝い!ということで、ホテルのランチへ連れだしました。

で、下記写真をゴチしましたよ!

20150406_124851

はいっ!気仙沼産の特大ふかひれラーメン、お値段なんと3,024円(税込)

ええっ、3000円もするの~、すごーい!
くどひろ
今日はゴチするよ!気分いいから!

母に金がかかりすぎたので、わたしは日替わりランチです(泣)今さらですが、ふかひれの写真だけ本物、あとはイメージショットです。満足してもらい、家に帰りました。

ec1cb8a1c35e56e127f281131fe7b154_s

自宅に到着して、夕食の時間。

今日は、どこへ出かけたかしらね?
くどひろ
病院いってさ、その後ほら、ホテルで高いやつ食ったでしょ、ほら!

ホテル?ホテル行ったの?
?
くどひろ
3,000円もした、ほら!ふ・か・ひ・れ

ふかひれ?なに、おいしかったの?

くどひろ
DA.YO.NE

549fa1e5baa68a052f57ba3337165d92_s

今日こそしれっと、しれっと。


にほんブログ村 介護ブログへ


【わたしの書いた最新刊】
東京と岩手の遠距離介護を、在宅で11年以上続けられている理由のひとつが道具です。介護者の皆さんがもっとラクできる環境を整え、同時に親の自立を実現するために何ができるかを実践するための本を書きました。図表とカラーで分かりやすく仕上げました。

2件のコメント

わ~~ふかひれ!3000円! 親孝行ですね。
お母様も、食べたことは忘れてしまっても、美味しかったという記憶は残っていらっしゃることでしょう。(と、思いたいですよね)
私はそういう時に、恩着せがましく何度も母に話すのですが、時々、昨日のこともしっかりと
覚えているときがあって、「わかってるわよ!」と切り返されることがあります。
すごく冴えている日もあって、なかなか顔を見ているだけではわからない。
しつこく繰り返す自分の方が認知症なんじゃないか?と思う時があります。(苦笑)

baba153さま

確かに急に思い出すこともあるので、また改めて聞くと覚えているかもしれませんね。

高いものを食べに行くと、比較するものがないから味が分からないというのが母の口ぐせです。なので最近は庶民派の外食が多くなっています、助かってます(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
工藤広伸(くどひろ)介護作家・ブロガー
1972年岩手県盛岡市生まれ、東京都在住。
2012年から岩手でひとり暮らしをするアルツハイマー型認知症で難病(CMT病)の母(81歳・要介護4)を、東京からしれっと遠距離在宅介護を続けて13年目。途中、認知症の祖母(要介護3)や悪性リンパ腫の父(要介護5)も介護し看取る。認知症介護の模様や工夫が、NHK「ニュース7」「おはよう日本」「あさイチ」などで取り上げられる。

【音声配信Voicyパーソナリティ】『ちょっと気になる?介護のラジオ
【著書】親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること(翔泳社)、親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと(翔泳社)、医者には書けない! 認知症介護を後悔しないための54の心得 (廣済堂出版)ほか