小池百合子東京都知事の介護「すき焼きは病院では出てこない」
PRESIDENT 2016年8月29日号の記事「小池百合子東京都知事「幸せな老親介護、私の体験」」を読みました。まずは、先日の都知事選の演説をご紹介します。 私も3年前、肺がんの母を自宅で看取りました。母が『私の好きな...
PRESIDENT 2016年8月29日号の記事「小池百合子東京都知事「幸せな老親介護、私の体験」」を読みました。まずは、先日の都知事選の演説をご紹介します。 私も3年前、肺がんの母を自宅で看取りました。母が『私の好きな...
認知症ライフパートナー資格取得の目的 認知症ライフパートナーという民間資格に、トライしてみました。一般社団法人日本認知症コミュニケーション協議会の公式サイトより「認知症ライフパートナー」について、引用します。 純粋に認知...
リオオリンピック、面白いですね! 日本時間の朝4時から、面白い競技が始まったりするので、22時に寝て朝4時に起きる生活をずっとやってます。テレビを見ていると、CM前にこの記事写真である「コルコバードのキリスト像」が映りま...
認知症と診断されると、ショックを受けてマイナス効果を与えるとばかり思っていたので、ポジティブに受け止める人が半分もいることは意外な結果でした。ポジティブになれる人とネガティブになる人とどこが違うのか、それが分かれば認知症...
母が、この8月に73歳になった。そんな母の、最近の口癖がこれ。 4月くらいまでは、特に違和感がない。しかし暑くなってくる5月や、真夏の8月にこれを言われると少し違和感がある。 「まだいうか?」 決して口には出さないけど、...
遠距離介護コミュニティ・NPO法人パオッコの理事長で、テレビでもご活躍の太田差惠子さん。そんな太田さんが、新刊「高齢者施設 お金・選び方・入居の流れが分かる本」(翔泳社)を出版されたので、早速読んでみました。 著者・太田...
出版直後で、どうしても本の話が多くなってしまいます。1か月もしないうちに落ち着きますので、お付き合い頂けるとうれしいです。今日は、通常モードでいきます! 本の販促にかまけて、母親と接している時間がいつもより短い1週間でし...
1年に1回の1か月休みが終わり、来週から東京・岩手間の往復の日々が始まります。東京は湿度が高く、ジトッとしたイヤな天気なので、岩手のカラッとしたあの感じはありがたいです。 今回の充電期間の目標 余計な心配をしない 必要以...
今回も、新著に載らなかったボツネタを、ブログでご紹介します。 ポーランド出身の世界的ピアニスト、アルトゥール・ルービンシュタインをご存知ですか?1982年に亡くなっているのですでに30年以上経っているのですが、この方の晩...
今日は「日本アンガーマネジメント協会」のある調査結果によって、「人間の根深さ」が分かったというお話です。調査された人は、こちら。 いろんな回答があったのですが、一番面白いと思った調査結果が「怒られた部下や後輩が、いつまで...
今日は、7月2日発売の新刊に載らなかったボツ作品を、ブログ用に修正したものをアップします。 以前、アフリカのケニアに行ったことがあります。マサイ族(上の大きな写真)の村を訪問し、部族の踊りを見ました。高くジャンプできるも...
介護と仕事を両立している人も、介護離職者も、自身の介護を積極的にオープンにしないため、その現状を知ることができません。 特に介護離職した人は、社会というレールから降りたことに孤独を感じ、他の人をうらやましく思ったりもして...
毎年恒例、「年1回の1か月帰省なし」が6月になりました。妹が1か月調整休暇で、バトンタッチをします。 先日、GWで3週間帰省しなかったのですが、足をケガをしたり、冷蔵庫の野菜室が異臭をはなっておりました。たまねぎがあり得...
母は足が不自由なので、外を歩くときはデイ職員さんやわたしと、腕を組んでカップルのように歩きます。母と同じシャルコー・マリー・トゥース病の方は、「杖」を使って歩きますが、母は杖が嫌いです。 腕を組まない場合は、自転車を杖代...
先日、母のエンディングノートを読み直したのですが、 「棺には舟木一夫の写真集を入れて欲しい」 こう書いてありました。昔は熱狂的なファンでしたが、最近は購入した写真集も見てません。 だいぶ前に、舟木一夫さんのコンサートに2...
何の話かというと、歯磨き粉です。母の歯磨き粉は、ライオンの「ホワイトアンドホワイト」と決まっています。たまたま在庫がなくて、「クリニカ」を買ったときに「高級品」と言いました(笑) 歯磨き粉って、朝・昼・夜と使いますよね?...