ニヤリとして頂きたい認知症の母と息子の小ネタ集
今日はブログ1本分の記事にできるレベルではない、でもどこかで書いておきたいという認知症の母と息子の日常を描いた小ネタ集です。イメージは探偵ナイトスクープの「爆笑小ネタ集」ですが、爆笑はとれないので少しニヤリ( ̄ー ̄)とし...
今日はブログ1本分の記事にできるレベルではない、でもどこかで書いておきたいという認知症の母と息子の日常を描いた小ネタ集です。イメージは探偵ナイトスクープの「爆笑小ネタ集」ですが、爆笑はとれないので少しニヤリ( ̄ー ̄)とし...
帰省のための東北新幹線のチケットは、クレジットカードで購入している。 年間約20往復しているので、JRのネット予約サイト「えきねっと」ポイントと、永久不滅ポイントがどんどんたまっていく。しばらく放置していたら結構なポイン...
この記事タイトルは、清野とおる氏の「その『おこだわり』、俺にもくれよ!!」から来ているのですが、日常においてこだわる必要のないモノや人に対してスポットを当てるマンガです。こだわりに「お」をつけて、「おこだわり」とするとこ...
この日の盛岡の最低気温は、マイナス13度。 高校時代まで使っていた自分の部屋は断熱材もないので、おそらく室温も0度くらい。部屋の中なのに、極寒の外にふとんを敷いて寝ているようなもので、寝返りをうったら死が待っている・・・...
みなさま、あけましておめでとうございます! 今年も「しれっと」ブログ更新を続けていきますので、よろしくお願い致します。 今年の目標というものを、ここ数年立てておりません。というのも、1年を見通すことが全くできないからです...
毎年12月は、もの忘れ外来を受診したあと、年末ジャンボ宝くじを必ず買うようにしています。 良心が試される認知症と年末ジャンボ宝くじの関係 皆さんもそうだと思いますが、うちも当たりもしないのに夢物語を親子で延々とやります。...
小学生の頃、家で甘酒をよく飲んだ記憶がある。 極寒の盛岡で飲む甘酒は格別で、アルコールで酔っぱらったりしないか心配してた。 今は夏でも、甘酒を飲んでいる。 熱中症は認知症の症状を進行させるから、その予防もかねて、冷やし甘...
前日の攻防戦 デイサービスに行く前日の母のコトバ。この場合、いろんな対処法があるのだが、最近はこうしている。 まさかのスルー、認知症の本ではやってはいけない例として有名なやつ。以前は、あんなステキなデイはない!とか、利用...
今日は祝日で、ブログへのアクセス数が少なくなるので、日常を淡々と書きます。 昨日、東北新幹線で盛岡に帰省し、いつものように家をチェックすると、記事タイトル下の写真のように、台所の流しが大惨事となっておりました! 認知症の...
2012年11月から始まった遠距離介護生活も、丸4年が経過し5年目に突入しました! 医師選びを間違えていたら、わたしや家族が認知症の方の接し方を勉強していなかったら、ステキなデイサービス、ヘルパーさんに出会ってなかったら...
認知症の母ですが、わたしはもやっとした記憶の森にくさびを打ち込みたい、消えゆく記憶に一矢(いっし)報いたいと思うことがあります。なので、73歳で北海道初上陸させました。(シン・ゴジラ扱い・・・) 函館日帰り旅行が終わった...
わたしの妹には、高校生の娘と小学5年生の息子がいます。 この子たちにとっての祖母が、わたしの母になるわけですが、祖母は認知症。診断された4年前は、中学生と小学校低学年だった2人ですが、同じことを何度も言う祖母をみて、不思...
今年の3月、本を執筆しているころに、ひとつ決めていたことがあった。 それは、自分の本の販促活動が終わった秋ごろに、「函館」へ母を連れて行くことだ。 北海道新幹線が今年の3月26日に開業したので、70代で初北海道を体験して...
今回の帰省目的は、2年ぶりの母のがん検診でした。 普通の健康診断に加え、乳がん、子宮頸がん、肺がん、胃がん、大腸がんの計5つを行いました。本当は毎年やらないといけないのですが、盛岡市は乳がんが2年に1回なので、それに合わ...
リオオリンピック、面白いですね! 日本時間の朝4時から、面白い競技が始まったりするので、22時に寝て朝4時に起きる生活をずっとやってます。テレビを見ていると、CM前にこの記事写真である「コルコバードのキリスト像」が映りま...
母が、この8月に73歳になった。そんな母の、最近の口癖がこれ。 4月くらいまでは、特に違和感がない。しかし暑くなってくる5月や、真夏の8月にこれを言われると少し違和感がある。 「まだいうか?」 決して口には出さないけど、...