あと3か所、認知症の母の通院の付き添いをすれば、今回の遠距離介護の目的は達成されます。母の通院は単発ではなく、すべて継続が必要なもので、必ず次回予約をしなくてはなりません。
コロナ前のように、1か月先の病院予約にするか? それともこれまでのコロナ禍の遠距離介護と同じ3か月先にするか? 母もわたしもワクチン2回接種したので、コロナ前の遠距離介護に戻す気満々でした。
しかし結論は、3か月先の予約に。遠距離介護はこれまでどおり東京2か月、岩手1か月のペースを継続することにしました。
ワクチン接種直後に解禁したこと
7月中旬のワクチン接種終了直後から、いろいろ解禁しようと思ってすぐ動きだしました。
まずは、昨年延期した10万くらいするプレミアム人間ドックの予約、別の病院で大腸内視鏡検査の予約、スポーツジムの解禁などなど、次々設定していきました。
しかし、人間ドックを除き、すべて取りやめました。人間ドックも悩んだのですが、プレミアムコースを受けた3年前はかなり人が少なくて、さすがプレミアム!と思ったくらいなので、これはいいかなと。
わたしは意思が弱い人間で、お金を払ってスポーツジムに行って初めて運動するタイプです。24時間ジムなので、スタジオなし、ロッカールームで話す感じもないので大丈夫かなと思っていたのですが、こちらも念のため休会中です。
スポーツジムのクラスターを多く見かけるようになったのですが、おそらく24時間のほうではない気がしてます。でも真実は分からないので、念のためです。
運動は、ドラクエウォークしながら長距離歩いているのですが、真夏はムリです。なので、ここ20年で最もひどい体の状態で人間ドックを受けます。ずっとジム通いしてきたのにな……。
実は自分のブログに、ワクチン2回接種後の生活という検索ワードでいらっしゃる方がいます。皆さん、どうしていいのか分からないんですよね。
11月のコロナの予測をして動かないといけない
不要不急の外出には当たらない介護とはいえ、正直なところ強めの移動規制がかかってしまうと、移動しづらいです。
母の介護保険サービスの停止が、直近を含め3回あって、コロナが本当に身近になってきました。介護保険サービスが止まるとわたしも困るのですが、わたしが止める側になってはまずいので、ワクチン2回打とうが接種率が上がって変化していく世の中が見えるまでは、現状の厳しい感染対策のまま行きます。
次回の帰省は11月。このタイミングに絶対帰らないといけない理由があって、それはケアプランの見直しと冬支度です。あと真冬の1月~2月は実家にいないと、雪かきとか異様な寒さに母は対応できないので、そこを見据えながら柔軟にスケジュールを変更していきます。
音声配信voicyの最新回は、認知症介護と火事のお話です↓
今日もしれっと、しれっと。
コメントを残す