わたしの本や講演、このブログでも何度も扱ってきた、認知症の人の火の問題。
リンナイが2023年9月にこんなプレスリリースを出していて、2024年初頭にガスコンロが発売されるようです。そのプレスリリースの一部を引用します。
ガスコンロをIHコンロに切り替えた世帯では、今までのコンロと使い勝手が変わることで調理をあきらめる高齢者がみられます。
引用元:https://www.rinnai.co.jp/releases/2023/0915/
本当にそうです。2013年当時、軽度の認知症だった母とIHコンロの展示品を見に行ったときに、操作できないと言われました。当時の医療介護職の方から「認知症にはIH」と言われて見にいったのですが、ご意見を無視して新しいガスコンロに買い替えました。
慣れ親しんだガス火調理が続けられることで「調理は楽しい」「自分で作ったご飯はおいしい」と思える体験を実現し、心身ともに健康な状態を維持する効果も期待できます。
引用元:https://www.rinnai.co.jp/releases/2023/0915/
全くそのとおりで、10年前にガスを選択したおかげで、母はギリギリまで料理ができました。最近は食器に直接火をつけるようになってしまったので、ロックをかけております。それでも今まで在宅で介護を続けられてきた大きなポイントの1つだと思います。
認知症や高齢者に優しいガスコンロへの配慮
- 間違い防止のカラーリング
- 安心して鍋が置けるゴトク
- 聞きやすい音声案内
プレスリリースを読むと、左コンロは緑の表示、右コンロは赤の表示になっていて、天板にシールが貼ってあるほか、ボタンも色で分かりやすく視認性が高まっています。
ゴトクが大きくなるのも歓迎です。「高温になる部分が覆われることで、見た目からも安心感が得られます」とあったのですが、これはどういう意味だろ?
音声でお知らせも助かりますね。認知症というと、いわゆる焦げた鍋問題がありますが、今のガスコンロでは鍋の温度を感知して火が小さくなるので、そういうアラート的な音声はサポートされないのだと思います。何分使っているとお知らせしてくれるそうで、これいいですね。
うちはリンナイのセイフルを9年ほど使っておりますが、プレスリリースの写真を見た感じだとこのセイフルをカスタマイズした仕様っぽく見えます。リンナイさん、期待しております!
音声配信voicyの最新回は、見守りカメラのいいヤツ出ましたの話です↓
今日もしれっと、しれっと。
【2024年講演会予定】
・9/21(土)愛知県武豊町 講演の詳細はこちら
コメントを残す