2012年から通いの遠距離在宅介護を続けて、とうとう10年目に突入!
2012年11月15日。 東京の会社で働いていたわたしのところに、岩手で暮らす認知症の祖母の子宮頸がんの知らせが入りました。会社員人生はそこから大きく転換し、40代はほぼほぼ介護の9年間でした。 遠距離介護を続けていると...
2012年11月15日。 東京の会社で働いていたわたしのところに、岩手で暮らす認知症の祖母の子宮頸がんの知らせが入りました。会社員人生はそこから大きく転換し、40代はほぼほぼ介護の9年間でした。 遠距離介護を続けていると...
2021年最後の遠距離介護が始まりました。 先日、たまたま都内の親族と遠距離介護の話をしたら、えらく驚かれました。岩手に帰れるのか!と。わたしの感覚が世間ずれしているのかもしれませんが、一般的にはそういう反応する人いるよ...
この写真は、2020年8月15日(土)夕方のJR盛岡駅の新幹線ホームです。 帰省客でごった返すはずの新幹線ホームには、誰ひとりいません。1回目の緊急事態宣言は明けていましたが、直前まで感染者ゼロの岩手県に東京から足を踏み...
10月6日(水)午前2時46分。岩手県沖で地震が起き、実家のある盛岡市は震度5弱でした。翌日の夜には、東京でも同じくらいの地震があり、わたしも飛び起きました。 2021年は大きい地震が多いなと思ってまして、1番ビックリし...
11月頭からの遠距離介護を見据えて、少しずつ準備を始めました。 11月は冬支度のために帰省しますが、いつもより短い帰省の予定です。というのも、最も寒いであろう1月~2月中旬は実家で生活して、温度感覚にズレがある認知症の母...
わが家では、見守りカメラが計4台稼働中です。 頻繁に見るカメラは3台あって、こちらは通知機能をOFFにしています。通知機能とは動体検知のことで、カメラの前を人が通るとスマホに通知がきます。 母が1日の大半を過ごす居間の通...
8月5日からの約1か月の遠距離介護、無事終わりました! 盛岡に到着して2週間はお墓の掃除とスーパーしか行かなかったので、実質後半の2週間で母を病院へ連れていったのですが、のべ5つの病院へ行ってきました。ハードに感じたのは...
あと3か所、認知症の母の通院の付き添いをすれば、今回の遠距離介護の目的は達成されます。母の通院は単発ではなく、すべて継続が必要なもので、必ず次回予約をしなくてはなりません。 コロナ前のように、1か月先の病院予約にするか?...
コロナ禍の遠距離介護は、いつも3か月先のスケジュールを考えて動いてます。今は8月ですが、5月の時点ですでに予定は決まっていて、母のものわすれ外来、眼科、歯医者の予約も終えてました。 唯一決まってなかったのが、わたしの都内...
今夏は岩手も暑い日が多くて、いつも以上に認知症の母の熱中症に気をつかっています。認知症の母の熱中症リスクですが、 温度計に表示される室温と湿度の数字の意味が理解できない 冷房を入れるタイミングがずれている エアコンの操作...
親子ともにワクチン接種が完了したので、9月末から遠距離介護のペースを東京2週間、盛岡1週間に戻そうと思っています。(8月は、5月時点で1か月滞在する予定を組んだので9末から) 新型コロナウイルス感染拡大前は、このペースを...
自分もやっと、新型コロナウイルスのワクチン接種が見えてきました。認知症の母は6月中に2回接種完了予定ですし、基礎疾患のある妻は7月中の完了スケジュールとなりました。 記事を書いている時点で接種券は到着していないのですが、...
数年前から検討していた、実家の母の寝室のエアコン設置。 アンペア変更しないと設置できなかったのですが、とうとう大規模電気工事を実施。地球温暖化による猛暑が増えたり、冬の寒さに築50年以上経つ実家が耐えられなくなったりして...
東京に向かう東北新幹線『はやぶさ』の中で、この記事を書いています。 4月21日から6月1日まで、岩手の実家に滞在しました。本当は1週間前に帰京する予定が、大規模電気工事の日程のせいで延期になってしまいました。この1か月強...
2月の遠距離介護の際、5月には新型コロナウイルスのワクチン接種のスケジュールが決まっていて、認知症の母の付き添いができるかも? と若干期待しておりました。 帰省中に岩手日報の記事をチェックしていたら、盛岡市民の77歳の母...
岩手の実家には、庭と今は使っていない畑があります。 認知症の祖母が元気だった頃は、庭木を無差別に剪定して、庭がなかなか緑にならない時期もありました。今思えばそれでも良かったかもしれないのですが、認知症の母の場合は手足が不...