【2021年9月30日閉店】カムリエでやわらか食の世界観が激変!新食感スイーツを味わおう!

カムリエ

認知症になると、食べ物の硬さ、大きさの判断が難しくなったり、箸やスプーンの使い方が分からなくなることもあります。また認知症に限らず、加齢が原因で咀嚼(そしゃく・口で食べ物を噛み砕く)や嚥下(えんげ・飲み込み)の機能が低下していきます。

そんなとき、噛んだり飲んだりを簡単にする「やわらか食」があります。その中で「カワイイ」「カッコいい」と最近感じたのが、東京都文京区本郷にあるKamulier(カムリエ)さんです。東京の話かぁ~と思うなかれ、全国どこでも味わうことができる情報もありますので、最後までお付き合いください!

カムリエカフェで実食!

カムリエカフェ

カムリエさんをいろいろご紹介していきますが、まずは新食感スイーツから。

わたしが頼んだのは、ケーキセット[B](税込600円)とフルーツゼリー(税込300円)。写真の色鮮やかなケーキは、あの世界的有名パティシェの辻口博啓さん監修の「フランボワーズ×ライチ」です。

さわやかな酸味が唾液を分泌させ、飲み込みを助けるのです。お口の水分を奪うスポンジが工夫されていて、むせることなく飲み込むことが簡単になっています。こんなにおしゃれで機能的なのに、味も食感も普通のスイーツと全く同じ。しれっと食べたら、機能的なスイーツだって絶対に分かりません。

せっかくの誕生日パーティで、飲み込む力が弱いせいで、ひとりだけ別メニューって寂しいですよね?このケーキなら、みんなで同じものを食べることができます。

先日、あるフランス老舗洋菓子店のケーキビュッフェに行って、まさかの2個で胃もたれしてしまったわたしですが、カムリエさんのケーキなら何個でも食べられます。カロリーも低いですし、お値段もお手頃です。

写真にある木のスイーツスプーン(税込1,730円、店内購入可)も、こだわりシニアに贈るギフトサイトを運営するCOOCAN++(クゥカンプラスプラス)と、カムリエさんのコラボ商品。口腔分野の女性の専門家集団「あかいわチームクッキング」が設計し、大分湯布院の「甲斐のぶお工房」が作った特殊なものです。食べ物をすくいやすく、持ち方もいろいろできます。

店内には、こだわりのカトラリーも展示されており、購入できます。
20160729_151823

カムリエとは?

キーワードは「おいしい食事」「会話の場」「楽しいこと」「健康なこと」。
Welcome=ようこそ! Kamu=噛む + Sommelier(ソムリエ)=ワインの専門家、ワイン専門給仕人という、「食事のおいしさ・食べることを伝える人、場所」ということを表現した造語となっています。お客様をお迎えするスタッフは、「噛む楽しさをサポートする専門家」として「Kamulier(カムリエ)」を名乗ります。引用元:http://www.kamulier-gc.jp/about/

カムリエをプロデュースしたのは、歯科医療器材のトップメーカーであるGC(ジーシー)さん。まさに、噛むプロフェッショナルが運営しています。

カフェの奥には、歯ブラシやデンタルフロスなどがずらり。
20160729_1517091

GCを知らない方も多いと思いますが、歯科業界の方は絶対知っています。わたしは、歯医者で歯ブラシを購入しているので、GCの歯ブラシを長年愛用しています。

Kamulierには歯科衛生士さんもいらっしゃって、お口の状態にあったアドバイスを直接聞くことができます。おいしいケーキを食べて、食後に歯のアドバイスを受けるって最強ですよね。

「介護ポストセブン」で介護食動画レシピがアップされます!

カムリエさんによる「ステキでおいしい介護食動画レシピ(下記動画)」が、あります。

下の写真のように、店内にキッチンがあり「自宅でできるやわらか食の料理教室」が開催されています。カムリエ区分が1~5まで咀嚼レベルが分かれており、レベルに応じたワークショップがあります。乳児向け・成人向け「歯科レッスン」の日もあって、徹底して「噛む」を追求しています。

カムリエ

さらに、明治やキューピーなどの食品メーカーが販売している「やわらか食」を、管理栄養士さんがお口の状態や栄養バランスまで考えて、セレクトしてくれます。

20160729_151807

全国どこでも食べられる!「カムリエ ケーキデリバリー」

カムリエの新食感スイーツが、全国どこでも食べられます!パティシエ辻口氏プロデュースのマンゴー×パッションフルーツ、まっちゃ×ショコラ、カムリエパティシエオリジナルのショートケーキ、モンブラン、梅チーズケーキの計5種類が選べます。

下記ホームページより、FAX注文用紙をダウンロードして、FAXで申し込んでください。お誕生日のデコレーション、ケーキのカット数など細かい指定が可能です。

注文は1パックから受けており、価格は1パック2,000円(税込)+ヤマト運輸のクール便の送料です。冷凍で配送されます、冷蔵庫で解凍後は24時間以内に食べてください。

介護される側の「やわらか食」を管理栄養士さんにアドバイスしてもらいながら、介護者自身の歯について歯科衛生士さんに聞くこともできる、なんとも贅沢な空間です。介護食の本も充実していて、カフェで読むことができます。

もちろん、普通のカフェとして利用してもいいです。とても居心地のいい空間でした、みなさんもぜひ遊びに行ってみてください!

今日もしれっと、しれっと。


【2024年講演会予定】
・9/21(土)愛知県武豊町 講演の詳細はこちら

にほんブログ村 介護ブログへ


【わたしの書いた最新刊】
東京と岩手の遠距離介護を、在宅で11年以上続けられている理由のひとつが道具です。介護者の皆さんがもっとラクできる環境を整え、同時に親の自立を実現するために何ができるかを実践するための本を書きました。図表とカラーで分かりやすく仕上げました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
工藤広伸(くどひろ)介護作家・ブロガー
1972年岩手県盛岡市生まれ、東京都在住。
2012年から岩手でひとり暮らしをするアルツハイマー型認知症で難病(CMT病)の母(81歳・要介護4)を、東京からしれっと遠距離在宅介護を続けて12年目。途中、認知症の祖母(要介護3)や悪性リンパ腫の父(要介護5)も介護し看取る。認知症介護の模様や工夫が、NHK「ニュース7」「おはよう日本」「あさイチ」などで取り上げられる。

【音声配信Voicyパーソナリティ】『ちょっと気になる?介護のラジオ
【著書】親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること(翔泳社)、親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと(翔泳社)、医者には書けない! 認知症介護を後悔しないための54の心得 (廣済堂出版)ほか