音声配信voicy配信300回記念『ちょっと気になる?介護のラジオ』のオススメ回

2021年1月から始めた、音声配信voicy『ちょっと気になる?介護のラジオ』は次回(明日放送)で300回に到達し、フォロワーさんは1,407人、累計再生回数は15万回を超えました。

もうすぐ番組は3年目に突入しますが、本当にゆっくりじわじわとリスナーさんも再生数も増えてます。全くもって自慢できる数字ではありませんが、介護の番組がほぼないvoicy内で必死でもがき続けて到達しました。

基本ブログとネタを分けておりまして、音声配信でしか話さないこともたくさんありますし、ブログのネタを別の切り口で話すこともあります。

字を追うのが面倒、ながら聴きができるので便利、音声のほうが人間味を感じられるなど、音声ならではのメリットを感じているリスナーさんもいらっしゃいますし、ブログと音声、両方をチェックしてくださっている方もいます。

ブログを更新していない日(火、木、土)の週3回、朝7時に音声をアップしています。voicyはスマホアプリや、パソコンのwebブラウザから無料で聴けます。アプリのほうが、更新通知も来るのでお勧めです。

Voicy (ボイシー) - ボイスメディア

Voicy (ボイシー) – ボイスメディア

Voicy, Inc.posted withアプリーチ

過去放送のオススメ回のリンクを貼っておくので、よかったらクリックして聴いてみてください。1本の番組は必ず10分以内で終わっていて、コメント(お便り)を読む土曜日だけ、それ以上になります。

100回に1回はこのブログで、voicyの過去放送回のオススメをまとめてます。voicyのリスナーさんも最初にわたしの番組を見つけると、この記事に来てくださってそこから過去回を聴いているようです。

200回のときのまとめ記事をここに残しておきますが、今回オススメする放送とは別の放送をまとめてます。

パーソナリティおすすめのvoicy放送回

介護したあとに思う賃貸か持ち家か論争

おひとりさま(子のいない夫婦)の最期

認知症の母の書いた手紙

都市部の高齢者が元気な理由

自分の本に書いた話

ピンピンコロリの雑談

突然実家に現れた謎の男

家族が介護をするもんじゃないの間違い

認知症介護中の3人のシニア女性から得られた気づき

記念すべき第1回の放送

今日もしれっと、しれっと。


にほんブログ村 介護ブログへ


【わたしの書いた最新刊】
東京と岩手の遠距離介護を、在宅で11年以上続けられている理由のひとつが道具です。介護者の皆さんがもっとラクできる環境を整え、同時に親の自立を実現するために何ができるかを実践するための本を書きました。図表とカラーで分かりやすく仕上げました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
工藤広伸(くどひろ)介護作家・ブロガー
1972年岩手県盛岡市生まれ、東京都在住。
2012年から岩手でひとり暮らしをするアルツハイマー型認知症で難病(CMT病)の母(80歳・要介護4)を、東京からしれっと遠距離在宅介護を続けて12年目。途中、認知症の祖母(要介護3)や悪性リンパ腫の父(要介護5)も介護し看取る。認知症介護の模様や工夫が、NHK「ニュース7」「おはよう日本」「あさイチ」などで取り上げられる。

【音声配信Voicyパーソナリティ】『ちょっと気になる?介護のラジオ
【著書】親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること(翔泳社)、親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと(翔泳社)、医者には書けない! 認知症介護を後悔しないための54の心得 (廣済堂出版)ほか