2022年最後のご挨拶

2022年最後のブログ更新となります。

いつも年末年始やGWなどの長期の休みを使って、サーバーの移転やブログデザインの変更、読者の皆さんがサクサク読めるよう、ブログのスピードアップなどを行ってきました。

今回も年末に大きな変更を予定していて、12月最終週をすべてその時間に充てるつもりでしたが必要なくなったため、読者の方も気づかない程度の小さなブログ改修を行います。

そしてこのブログがアップされている頃、岩手の実家へ向かってます。帰省の都度、PCR検査を受けるのも面倒ですね。年末年始は、ひたすら雪かきと介護に追われる予感です。

10年の介護で年末年始を実家で過ごすのは、たぶん初めてだと思います。1月頭に予定している母の白内障手術のための帰省です。

本の執筆が終わった解放感

1年間向き合った本の執筆がやっと終わって解放感がものすごいので、クリスマス前後は久しぶりにお酒を飲んだり、まとめてドラクエウォークをやりました。歩くゲームで、雪が多く寒い岩手だとあまりできないので、雪のない東京で進めておきました。

親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること

親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること

工藤 広伸
1,760円(04/19 18:26時点)
Amazonの情報を掲載しています

年末年始はゆっくりできるわけではなく、来月の本の発売や埼玉での講演会に向けてやるべきことはあるので、束の間の休息はもう終わってしまった感じです。

2022年に受けた取材の一覧や講演実績については、下記プロフィールにまとめています。今まで取材を受けたことのない定期購読誌やファッション誌などの取材もあって、介護への関心がいろんなところに広がっている実感があります。

仕事のほうはコロナの影響をまだまだ受けているので、コロナ前の忙しさは戻っていません。2023年は復活しているといいのですが、さてさて。

工藤広伸 プロフィール
ちなみに音声配信voicy『ちょっと気になる? 介護のラジオ』のほうは、年末年始もいつものペースで火・木・土の朝7時に配信しているので、遊びにいらしてください。

このブログは月・水・金の週3回更新ですので、次回は1月2日(月)からのスタートとなります。ブログ読者の皆さま、よいお年をお迎えください!

音声配信voicy最新回は、さんまのご長寿グランプリを見た感想です↓

今日もしれっと、しれっと。


にほんブログ村 介護ブログへ


【わたしの書いた最新刊】
東京と岩手の遠距離介護を、在宅で11年以上続けられている理由のひとつが道具です。介護者の皆さんがもっとラクできる環境を整え、同時に親の自立を実現するために何ができるかを実践するための本を書きました。図表とカラーで分かりやすく仕上げました。

2件のコメント

お久しぶりです。
変わらずブログ読ませて頂いてますよ、今年もありがとうごさいました。
両親の認知症が進むことは分かっていますが、次々起こす予期せぬ行動に振り回された1年でした。こちらも想像力フル回転で、施設のスタッフと対処方法を絞り出してますが、まだ命に関わる事ではないから良し!です。
同居の義母も老健、病院、自宅の出入りを繰り返してます。夫が退職迎えたので私は、気持ちも体も楽になりました。来年もしれっと、しれっとで!新刊楽しみにしています。

冷やっこさま

ご無沙汰しております!
ブログ読み続けていてくださって、うれしいです。

そうですね、わたしもよく命に関わることじゃないから、まいいか!って言います。
来年もしれっと、しれっといきます。新刊もありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
工藤広伸(くどひろ)介護作家・ブロガー
1972年岩手県盛岡市生まれ、東京都在住。
2012年から岩手でひとり暮らしをするアルツハイマー型認知症で難病(CMT病)の母(80歳・要介護4)を、東京からしれっと遠距離在宅介護を続けて12年目。途中、認知症の祖母(要介護3)や悪性リンパ腫の父(要介護5)も介護し看取る。認知症介護の模様や工夫が、NHK「ニュース7」「おはよう日本」「あさイチ」などで取り上げられる。

【音声配信Voicyパーソナリティ】『ちょっと気になる?介護のラジオ
【著書】親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること(翔泳社)、親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと(翔泳社)、医者には書けない! 認知症介護を後悔しないための54の心得 (廣済堂出版)ほか