【誰でも参加可】11/10(土)横浜市神奈川区で介護の無料講演会を行います!

神奈川区 介護 講演会

11/10(土)横浜市神奈川区で無料講演会を行います!

講演会場である「神奈川公会堂」は、京浜東北線(東神奈川駅)徒歩4分、東急東横線(東白楽駅)徒歩5分、京急(仲木戸駅)徒歩4分という抜群のアクセスのよさです。募集300人で無料、申し込み不要、どの地域の方でも参加できます。

そして扱うテーマは、かなりチャレンジです。自治体から依頼される講演テーマは、ほとんどが認知症介護です。しかし今回のメインテーマは「介護と仕事の両立」です。

なぜこのテーマなのかというと、神奈川区は横浜駅が近く、若い世代が他区に比べて多いという特徴があります。また子どもが多い地域でもあるので、子育て世代が介護についても考えるという企画です。ダブルケア(介護と子育ての両立)の話も、触れられればと思っています。

いつも企業向けのクローズドな空間でしか話さないテーマですが、自治体向けにカスタマイズしてお話ししたいと思います。講演会では認知症サポーター養成講座など、認知症に関する情報提供も予定されていますし、わたし自身の認知症介護、遠距離介護、在宅介護、息子介護などのお話ももちろんします。

お席もいっぱいありますし、土曜日ですし、アクセスも抜群です。今まで講演した中で、一番の都市部だと思います。東京、神奈川、千葉で行われる講演としては、2018年最後になると思います。来年も今のところ、これら地域で講演する予定はないので、気軽な気持ちで遊びにいらしてください!

講演でしか話さないこと、講演でしかお見せしない写真など満載です。どんどんこちらの記事を拡散して頂けると、とてもうれしいです。

演題平成30年度 地域で支える介護者支援講演会
がんばりすぎない介護のヒケツ
日時2018年11月10日(土)
13:30 ~ 15:45(開場13:00)
場所神奈川公会堂ホール
〒221-0821 神奈川県横浜市神奈川区富家町1-3

鉄道:
京浜東北線・東神奈川駅/京急・仲木戸駅 徒歩4分
東急東横線・東白楽駅 徒歩5分

横浜市営バス:
・神奈川公会堂入口(横浜逓信病院前にあります)徒歩4分
系統:31、36、82、38、39
・東神奈川駅西口 徒歩4分
系統:31、59、7、29、36、82、38、39

演者工藤広伸
参加費無料
人数先着300人
対象地域問わずどなたでも参加可能です
申込先・申込期間申込不要です
お問合せ先神奈川区役所 高齢・障害支援課 高齢者支援担当
TEL 045-411-7110 FAX 045-324-3702
主催神奈川区

今日もしれっと、しれっと。


にほんブログ村 介護ブログへ


【わたしの書いた最新刊】
東京と岩手の遠距離介護を、在宅で11年以上続けられている理由のひとつが道具です。介護者の皆さんがもっとラクできる環境を整え、同時に親の自立を実現するために何ができるかを実践するための本を書きました。図表とカラーで分かりやすく仕上げました。

4件のコメント

今日はありがとうございました。お話聞けてよかったです。
メゾットとサプリについて質問させて頂いた者です。
6年くらい前の1番大変な時にあちらの先生の本を何冊か読ませて頂いて義母にはできませんでしたが
実母にはフルコースでなくこういう方法にできたらと考えていました。
今日、お話を伺い、質問にも答えて頂いてもう1度調べてみようと思います。
その時がきたらやはりフルコース以外から試したいです。
ブログも本もまたゆっくり読ませて頂きます。
風邪が流行っていますのででどうぞお身体、ご自愛ください。

匿名希望さま

講演来て頂き、ありがとうございます!!

おっしゃるとおりコウノメソッド実践医もいろいろなので、ご自身の目で確認することが大切なような気がします。
お薬モリモリの近所のものわすれ外来よりかは、いいかもしれません。

わたしは半年で3人医師を変えまして、今に至ります。ババを引くとシャレにならないくらい介護が大変になるので、
ここは慎重にいきたいところです。

はじめまして。昨日の講演に参加した者です。いつもブログやご本を参考にさせていただいています。私も母の介護生活が始まって6年になります。最近、介護休職かもっと母の介護がしやすい職場環境のある所へ転職かなど考えていたところでの、昨日の講演テーマだったので参加しました。自分の市場価値を知るなど、辞める前にいろいろと試してみることがあることを教えていただき、とても参考になりました。もう少し自分でも調べて、どの選択肢が一番いいのか考えたいと思います。本当に昨日はありがとうございました。

あっぱさま

講演にご参加頂き、ありがとうございます!
ブログや本まで、うれしいです!

今回は企業からのお声かけによる講演を、自治体向けにマイルドにしたものなので、今後披露する場は少ないかもしれません。
介護セミナーを開催する会社が増えていますが、本当に取組みの格差が大きいと思います。

わたしはいわゆるジョブホッパーなので、転職サイトや転職エージェントを使いまくってます。わたしには普通のことでも、意外とそうでもなかったりして、あのようなお話をしました。
具体名は出さなかったのですが、働く人のカフェというか集まりは http://wcb-labo.com/gijiroku/ などがあります。おひとりさまでなくても、参加OKです。 

コメントが重複していたので、1つは削除しました~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
工藤広伸(くどひろ)介護作家・ブロガー
1972年岩手県盛岡市生まれ、東京都在住。
2012年から岩手でひとり暮らしをするアルツハイマー型認知症で難病(CMT病)の母(81歳・要介護4)を、東京からしれっと遠距離在宅介護を続けて13年目。途中、認知症の祖母(要介護3)や悪性リンパ腫の父(要介護5)も介護し看取る。認知症介護の模様や工夫が、NHK「ニュース7」「おはよう日本」「あさイチ」などで取り上げられる。

【音声配信Voicyパーソナリティ】『ちょっと気になる?介護のラジオ
【著書】親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること(翔泳社)、親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと(翔泳社)、医者には書けない! 認知症介護を後悔しないための54の心得 (廣済堂出版)ほか