音声配信『Voicy』のパーソナリティに合格!Voicy初の介護ラジオ番組始めます!

Voicy パーソナリティ 介護

あけましておめでとうございます!今年もこの介護ブログを週3回、しれっと書き続けますのでよろしくお願いします。

2021年は審査に落ちたと思っていた音声メディア「Voicy(ボイシー)」から、パーソナリティやってくださいの一報が来たので、元旦から1回10分のラジオ番組『ちょっと気になる?介護のラジオ』を始めます!

Voicyとは?

「Voicy」は、2016年9月からスタートしたスマホやパソコンで聴く無料のラジオです。

Youtubeも注目されていますが、音声配信市場はアメリカや中国を中心に世界中で急拡大中で日本もこれから、拡大が見込まれています。「Voicy」が特別なのは、パーソナリティの審査基準にあります。

2020年1月から9月までのVoicyパーソナリティへの応募数は5781件でした。(略)また、2020年には新たに96のチャンネルがスタートしました。

引用元:https://journal.voicy.jp/post-6971/

96÷5781 = 1.66・・・ 合格率わずか1.7%。100人に1人か2人しか、合格しません。なりたくてもなれないVoicyのパーソナリティ。何度も応募される方が多く、わたしもそのつもりでした。

それもそのはず。活躍中のパーソナリティは、キングコング西野さん、広瀬香美さん、茂木健一郎さん、つるの剛士さん、MEGUMIさん、ちきりんさんなど著名人ばかりです。著名人でなくても、トップレベルの魅力的なパーソナリティがたくさんいます。

ほかにも日経新聞、毎日新聞、スポニチ、英語ニュースなどの音声ニュースも配信されており、Voicyは圧倒的に質が高い音声配信メディアなのです。

あまりのハードルの高さにひるんだのですが、人生は1度きり。知名度ゼロ、介護系の実績ゼロでも、応募しちゃいました。そしたら、奇跡の一発合格!介護系パーソナリティ第1号となりました。(これぞ一陽来復のご利益)

Voicyを使う3つのメリット

わたしがVoicyリスナーとして、実際に使って感じる3つのメリットは、

  1. 移動中、家事中、走りながら、寝る前など「ながら聴き」ができる
  2. 文章では伝わらない、パーソナリティの人柄や熱量が分かる
  3. 文字が苦手、目が疲れた、介護で疲れたときでも、音でなら聴ける

ワイヤレスイヤホン市場が急拡大しているのも、音声メディア普及の後押しになってます。わたしはSNSやテレビをボーっと見る時間を削減し、Voicyを聴く時間に充てることで、時間の浪費感がなくなりました。皿洗いのとき、ジムで走っているとき、お風呂、移動中にVoicyを利用しています。

なぜ音声配信を始めようと思ったのか、ブログと何が違うのか、番組内容について、第1回放送で語りました。わたしの放送は、必ず10分以内に終わります。音声速度を2倍速にすれば、5分です。収録したものはアーカイブとして残るので、さかのぼって聴くことができます。

文章としゃべりは、全くの別物です。ブログに書いたことを話す機会もあると思いますが、全く違う印象を受けるはずです。ブログ以上に読者の皆さま(リスナーさん)との距離が、グッと近づく感覚になります。

できるだけ「キレイすぎない」放送を目指していて、あまり編集せずに発信していくつもりです。

Voicyの使い方・ユーザー登録・アプリ

Voicyはユーザー登録しなくても、リンクをクリックすれば無料で誰でも聴くことができます。

ただオススメは、スマホアプリを下記から無料ダウンロードして聴くことです。好きなパーソナリティをフォローして自分だけのリストが作成でき、放送の更新通知がきます。また、パーソナリティにコメントもできるので、わたしはアプリを使って聴いています。

Voicy (ボイシー) - ボイスメディア

Voicy (ボイシー) – ボイスメディア

Voicy, Inc.posted withアプリーチ

ユーザー登録はVoicy IDを新規作成するか、twitter、facebook、google、apple IDアカウントと連携してログインもできます。わたしはtwitterアカウントで、ユーザー登録しています。

Voicyのユーザー登録画面

Voicy配信とブログ更新スケジュール

  • ブログ更新 週3回(月・水・金)朝6時更新(これまでどおり)
  • Voicy 配信 週3回(火・木・土)朝7時配信(変更の可能性あり)

著名人や有名インフルエンサーの多いVoicyの中で、わたしは全く無名のパーソナリティです。

ビジネスパーソン、ワーママ系が人気で、若いリスナーさんが多いVoicyで「介護」は、まだまだかもしれません。このブログを始めた2013年は、アクセス0の日もありました。あの感覚をVoicyでも味わうかもしれませんが、めげずに配信し続ける自信はあります。

わたし自身が、音声配信楽しめそうです。ブログで書けなかった8年分の介護ネタ、どれだけストックしてんだ!って話です。リスナーさんにも、有益で楽しい放送にできればと思ってます。

スマホに向かって録音するだけの操作なので、ブログ書くよりも実はラクです。声が伝える力、声の熱量、声の温かさを感じとってもらえるといいなぁ~。

もしよければVoicyアプリから、わたしの番組をフォローして頂けるとうれしいです。今年からはブログ記事最後に放送リンクを毎回貼ります。ユーザー登録をしなくても、下記再生ボタンをタップすると番組を聴けますが、急に音が出てしまうのでスマホ音量は要注意ですよ!

すきま時間を有効活用して、人生を充実させる1年にしてみませんか?

2021年もしれっと、しれっと。


にほんブログ村 介護ブログへ


【わたしの書いた最新刊】
東京と岩手の遠距離介護を、在宅で11年以上続けられている理由のひとつが道具です。介護者の皆さんがもっとラクできる環境を整え、同時に親の自立を実現するために何ができるかを実践するための本を書きました。図表とカラーで分かりやすく仕上げました。

2件のコメント

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

ラジオ放送聴きました。
ユーザー登録、apple IDアカウントに抵抗があるのでこちらにコメントします。
私は主人がYouTubeを聴いている時の音が嫌で、スマホのラジオ放送はどうかなと思いました。でも、放送の音楽が静かで、くどひろさんの声が穏やかだったのでこれからも聞いてみたいと思いました。

我が家では主人が年末年始は仕事で、私も疲れます。今回は介護も加わり大変ですが、しれっと頑張ります。

sakoさま

あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします!

Voicy聴いて頂き、ありがとうございます。そうですね、しれっとしれっと参りましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
工藤広伸(くどひろ)介護作家・ブロガー
1972年岩手県盛岡市生まれ、東京都在住。
2012年から岩手でひとり暮らしをするアルツハイマー型認知症で難病(CMT病)の母(81歳・要介護4)を、東京からしれっと遠距離在宅介護を続けて13年目。途中、認知症の祖母(要介護3)や悪性リンパ腫の父(要介護5)も介護し看取る。認知症介護の模様や工夫が、NHK「ニュース7」「おはよう日本」「あさイチ」などで取り上げられる。

【音声配信Voicyパーソナリティ】『ちょっと気になる?介護のラジオ
【著書】親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること(翔泳社)、親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと(翔泳社)、医者には書けない! 認知症介護を後悔しないための54の心得 (廣済堂出版)ほか