認知症と嗅覚、そして小保方さん

3月26日放送の 「NHKためしてガッテン」 で認知症と嗅覚の関係について特集があり、その直後にわたしがツイートしたのがこちらです。

 

 

?うちはアルツハイマー型認知症ではなくピック病なのですが、それでも嗅覚はアルツハイマー型の人と同じな気がします。冷蔵庫がくさいんですよね・・・、買い物をお願いしているヘルパーさんにも申し訳ないです。嗅覚だけでなく、視覚も最近不思議でなりません。

中山美穂の離婚騒動を見た母が、

母:「あれ、ほら・・・あれ、この人小保方さんに似てる」

わたし: 「え?誰が似てるって?」

母: 「だから、ほら!小保方さんと中山美穂、似てるでしょ」

わたし: 「・・・・・・」

うちの奥さんを 「田中みな実アナに似てる」 といつも言うんですが、まるで似てない・・・でも、お決まりのパターンなので、みな実アナがテレビに出れば必ず似てると言います。認知症の人に否定はいけないって言われていつも実践してますが、これだけは実践できないです(笑)

ミポリンと小保方さん?最近話題になっている人を、並べているだけなのか??嗅覚は科学的に証明されるところまで来てますが、視覚の方はどうなんでしょうね? 

今日はTBSアナウンサーの安住さんを見て、

母: 「ほら、この人、ほら、名前なんだっけ・・・・逸見さん」

わたし: 「惜しい!”あ” から始まる人だって、イツミさんじゃなくって、あに置き換えて」

母: 「アツミさん?」

わたし: 「途中に濁点つけて、ほら」

母: 「あずみさん?」

わたし: 「正解!安住さんだよ、ほら新聞みて安住紳一郎って書いてあるでしょ」

母: 「・・・・・あら、そんな名前だったかしらね??」

最後に母の 「あ~、そうそう!」 っていう答えを期待して、クイズ形式にまでしたのに、まさかの全く納得していないという・・・・途中で

「頭を鍛えるためにも、新聞もみないで思い出す!」

という気合いを見せてくれたにも関わらず、正解に納得しないというオチ。きっといい頭のトレーニングにはなったと思いますよ??


にほんブログ村 介護ブログへ


【わたしの書いた最新刊】
東京と岩手の遠距離介護を、在宅で11年以上続けられている理由のひとつが道具です。介護者の皆さんがもっとラクできる環境を整え、同時に親の自立を実現するために何ができるかを実践するための本を書きました。図表とカラーで分かりやすく仕上げました。

1件のコメント

嗅覚が落ちるから食べた気がしなくて味も濃いくなるし歯もわるいから噛まずに煮付けの含み味も味わうこともなく飲み込む。食べた気がしないし結果的に過食もなるし、噛まないと唾液分泌も少なく活性酸素も少なくなり活性酸素で刺激されて身体からホルモンがでるのにでないから消化不良もおこすし寒いから身体も機能しなくなる。油がどう機能するのかは未知数で興味深い。コレステロール気にし過ぎでこないだ、人間にも油は重要なように猫にも必要と獣医師がユーチューブで話してた。そういえば、ずいぶん前に『レナードの朝』という映画があって油の種類と質は大切だとおもい出した。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
工藤広伸(くどひろ)介護作家・ブロガー
1972年岩手県盛岡市生まれ、東京都在住。
2012年から岩手でひとり暮らしをするアルツハイマー型認知症で難病(CMT病)の母(81歳・要介護4)を、東京からしれっと遠距離在宅介護を続けて13年目。途中、認知症の祖母(要介護3)や悪性リンパ腫の父(要介護5)も介護し看取る。認知症介護の模様や工夫が、NHK「ニュース7」「おはよう日本」「あさイチ」などで取り上げられる。

【音声配信Voicyパーソナリティ】『ちょっと気になる?介護のラジオ
【著書】親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること(翔泳社)、親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと(翔泳社)、医者には書けない! 認知症介護を後悔しないための54の心得 (廣済堂出版)ほか