「介護と仕事の両立」がいつも正しいとは限らない
『仕事とわたし、どっちをとるの?』 恋愛においてドラマで観たり、実際に遭遇する話です。これが、 『仕事と介護、どっちをとるの?』 となると、ほとんど聞いたことがありません。この言葉は自分自身に対して、投げかける質問である...
『仕事とわたし、どっちをとるの?』 恋愛においてドラマで観たり、実際に遭遇する話です。これが、 『仕事と介護、どっちをとるの?』 となると、ほとんど聞いたことがありません。この言葉は自分自身に対して、投げかける質問である...
東京から岩手までの遠距離介護にかかる費用が、とうとう月10万円を超えました。これをどう節約していったかの体験談です。 遠距離介護でかかる費用ベスト3 わたしは祖母の成年後見人なので、財産管理を任されています。収支予定表を...
わたし自身(介護する側)の話をするのは、これがブログでは初となります。 わたしは高校までは地元の高校に通い、大学から東京へ来ました。そのまま東京で就職し、ちょうど1年前に新しい会社に転職したばかりでした。ポジションはマネ...
母(89歳)の子宮頸がんによる緊急入院に伴い、入院のための準備が必要になりました。準備するのはオムツ、入れ歯入れ、おしりふき、水(ペットボトルストローも忘れずに)、シャツ、毛布などなどです。認知症でもあるので、何かと面倒...