離れた独居の親の介護は「見守りサービス」よりも「見守りカメラ」でしょ!

Tely HD

介護のための見守りサービスの比較

「離れた親の様子が気になる・・・」

まず最初に考えるのが 「見守りサービス」 です。わたしが知っている 「見守りサービス」 を、下記にまとめてみました。

No.企業名サービス内容月額利用料
1東京ガスみまも~るガスの利用状況をメールでお知らせする1,015円(税込)
別途加入料5,400円(税込)
2象印みまもりほっとラインポット(iポット)の使用状況をメールでお知らせする3,240円(税込)
初回契約料5,400円(税込)
3ALSOK見守り情報配信サービスセンサーで感知し、メールでお知らせする3,197円(税込・初期費用ゼロコース)
4セコムココセコム専用機器で居場所が分かる。現場急行もあり。加入料金5,400円(税込)
充電器2,160円(税込)
月基本料 972円(税込)
5エクセリーベ見守りんSkypeを使って、見守りTV電話コールをしてくれる初期費用10,800円(税込)
9,720円(税込・6か月プラン)
6セントラル警備保障見守りハピネス緊急通報サービス機器を使って、パトロール員が駆けつける3,024~3,780円(税込)
7NTTドコモつながりほっとサポート歩数、電池残量などが1日1回メールが来る利用料は無料だが、らくらくホンベーシック3とアプリのインストールが必要
8ミマモリエミマモリエフォトスタンド型の見守りシステム、メールでお知らせ月3,900円(税込)
9こころみつながりプラス担当コミュニケーターが定期的に電話入会金10,000円
通常プラン月8000円
10郵便局見守りサービス郵便局社員(委託も含む)が訪問して、家族に報告月1回30分1,980円(税抜)

これだけいろんな 「見守りサービス」 がありますが、正直もの足りない!なぜかというと、

「直接自分で離れた親の表情が見たい、声を聴きたい!」 

からです。生存確認はできても、メールでは表情も声も確認できません。特に認知症においては、会話したり様子を見て違いに気づく事が多いので、メールでは何もわかりません。

何かないかな? そんな時に会社のテレビ会議に出て、これだ!と思い、Skypeテレビ電話を調べ 「Tely HD」 を見つけました。遠距離介護が始まってすぐに購入し、2年弱ほど使っています。

tely HD を選んだワケ

1つ目は、全額返金キャンペーンをやっていたこと。(現在も実施中)設置してみて、正しく動作しなければ30日以内なら返金に応じてくれます。ホントに動くかな?心配だったので、全額返金キャンペーンは大きかったです。

2つ目は、Skype社認定のテレビカメラだったこと。Skypeを使ってテレビ電話を実現するので、Skype社が認定してたほうがいいなと。

3つ目からはSkypeを使ったテレビカメラの特徴です。まずは、オート着信機能。母は着信操作の必要もなく、一方的にアクセスをすれば勝手に着信します。テレビ電話で会話したい時は、母がテレビリモコンで入力切替をすれば終わりです。

4つ目は今あるテレビを、Skypeテレビ電話に切り替えることができるという点です。認知症の母にとって、スマホやタブレットなど新機器を使ってのコミニケーションは厳しいんです。でも慣れたテレビであれば、なんとかなります。

つなぎっぱなしにしていても通話料金は無料だし、外出先からスマホで家の様子をチェックもできたりとSkypeテレビ電話は優れています!使ってませんが、60秒のビデオメッセージが残せる 「留守番ビデオ機能」 とか、アップル社AirPlay対応なので、iphoneの写真を転送できます。

tely HDで必要なモノと費用

・Skypeアカウント、インターネット接続、HDMIポート付のテレビ 本体19,800円
・我が家のインターネットはwimax。通信費はいくら使っても、基本料月4,000円
→現在はWimax2+という超高速タイプがあり、プランで基本料が安くなります。(うちも昔は安かった)

tely HDのセットアップ

HDMIでカメラとテレビを接続。さらにLANケーブルとインターネット環境を接続。ACアダプターをコンセントに差し込むと終了で、10分で設定は完了します。Wi-Fi接続も可能です。

家にパソコンがなくても、Skype登録ができます。リモコンでの文字入力が面倒なので、パソコンでやった方がラクです。

tely HDの不満

telyHD自体よりも、wimaxの不満です。地方都市のため、Wimaxが遅い!通信速度が遅いと、画像が粗くなったりすることがあります。

現在はUQ WiMAXがあるので、これは改善されます。光インターネットも考えましたが、今さら実家を工事する気にならなかったのと、Wimaxを持ち歩けば、いろんなところでブログが書けるのでWimaxにしました。

カメラのズームや、左右回転があればいいなと思う事がありますが、長く使うと別に気になりません。

tely HDの箱。右下に「Skype certified(Skype認定ロゴ)」があります。

Tely HD
009
011
019
wimax
031
036
037
038
040
041
044
050
005
047

同梱物はこちらです。リモコンが超シンプルです。

本体カメラの背面。LANケーブル端子やHDMI端子、SDカードが入ります。

我が家はLANケーブルをwimaxに、HDMIをテレビにつないでます。

このWimaxでインターネット環境を実現しております。

液晶テレビの上に設置。4つの穴はノイズキャンセリング機能付マイクです。

テレビの裏側です。カメラをフックできる台です。

起動するとこんな画面になります。

Skypeログイン前です。真ん中の枠でSkypeアカウント作成できます。

リモコンでキーボード入力して、初回のみSkypeにサインイン。

Skypeログイン後。右から2番目の人はオンライン中で、一番右はオフライン。

テレビ側から呼び出してみます。

テレビ側から呼び出すとこうなります。画面左は相手側、画面右は自分自身の映像が映ります。画面レイアウト変更可能です。

逆にパソコンからテレビ側を見るとこうなります。画面中央が相手側、右下モザイクが自身の映像。

スマホで確認。外出先などいつでもチェックできるので便利。

ソフトウェアのアップデートもされます

自動応答の設定。母は操作しなくても、勝手にテレビ電話がつながる。

Skypeが推奨しているテレビカメラは下記2つです。今回ご紹介しているのが上。価格が安いのが下です。12,940円と19,800円で7,000円近く差があります。(値段は変動します)

わたしが購入した2年前はレビューもないままに勢いで購入しましたが、今はレビューも豊富です。下のロジクールのカメラは、以前は秋葉原のヨドバシカメラで展示されていたのですが、機能が多いなぁということで結局telyHDを選びました。

現在使っているテレビカメラはこちら

2015年3月に販売終了となってしまいました。また2年間フル活用後に、壊れてしまいました。現在は2代目に引継をしております。

スマカメ

現在の我が家のネット環境

「くどひろさんのご自宅のネット環境はどうなっていますか?」という質問が多いので、ここで回答します。

UQ WiMAXを利用しており、Wi-FiルーターはSpeed Wi-Fi NEXT W03を使っています。工事不要で回線を引く時間やお金がかからないこと、即時開通で端末が届けばすぐ利用できること、光回線よりも月々の支払が安いことなどが、UQ WiMAXを選んだ理由です。

自宅のWi-Fi環境では、パソコン・スマホ、そしてスマカメをつないでいます。自宅でスマホを見るときは常にWi-Fiを利用しているので、スマホ通信制限や速度制限にかかったことがほとんどありません。

地域によって通信状況がいい・悪いがあるので、下記公式ページで「サービスエリアマップ」から「ピンポイントエリア判定」でご自宅の住所を入力して確認してください。wimaxが利用できるかどうか、まずは確認してから購入を検討してください。

【超速モバイルネットWiMAX2+】

今日もしれっと、しれっと。


【2024年講演会予定】
・9/21(土)愛知県武豊町 講演の詳細はこちら

にほんブログ村 介護ブログへ


【わたしの書いた最新刊】
東京と岩手の遠距離介護を、在宅で11年以上続けられている理由のひとつが道具です。介護者の皆さんがもっとラクできる環境を整え、同時に親の自立を実現するために何ができるかを実践するための本を書きました。図表とカラーで分かりやすく仕上げました。

15件のコメント

そうそう!見守りサービスはいろいろあるけど、どれも中途半端な感じがします。(こちらのニーズに合ってない)

その点、このtely HDは使い慣れているテレビを使うし、何より自動応答というところがいいですね。

詳細な写真付きで、すごく参考になりました!!
うちも本格的に導入を検討しようかな…。

ジテジョさま

コメントありがとうございます!

サラリーマン時代は、昼休みにスマホで母チェックしてました。最初の頃はテレビ電話で会話したり、来た事がない東京の我が家を
スマホで見せたり楽しんでましたが、だんだんと一方的な監視になっています。

ヘルパーさんや看護師さんがこない日を中心に、今も使っていますよ。

これには興味があったので、細かな説明ありがとうございます。

これはこちら側が監視してる事は見られてる方は今監視されてると分かるのですか?

特に話すことはなくても、こちらとしては姿が見えるだけで安心しますよね。

実際に使っている方の情報、すごく参考になります。ありがとうございました!

ayako092031さま

コメントありがとうございます!

カメラのレンズの枠のあたりにあるランプ(緑色)が小さく光ると、Skypeがつながっていると分かります。

うちの場合は母が認知症なので細かな違いに気づくことはなく、今つながっているとは認識してません。

着信音も鳴らさないし全く気付いてませんが、テレビの上にカメラが設置されているので、なんか見られて
いる時があるかも?と思っているみたいですよ。

ジテジョさま

確かに表情が見えて、動いて、音が聞こえるのは大きいですよ!

うちの場合はひとり暮らしなので、テレビの音&食事しているシーンをよく見てます(笑)

お返事ありがとうございます。
緑のランプかつくくらいなら
うちの母も気づかなそうです。
ちゃんとご飯食べてるか等いろいろ確認できるのはいいですね。
検討してみます。

ayako092031さま

tely HDについて何か分からない点がありましたら、気軽に質問してくださいね。

質問させてください。
パソコンでスカイプをすれば、チャットや画像ファイルの送信などができますが、テレビ画面ではできないですよね?
telyHDの購入を検討しているのですが、この点が気になって踏み切れません・・・。

Sandmanさま

うちのは壊れてしまって箱しか残ってないんですが、写真共有(ビデオチャットしながら、写真を相手に見せる)と書いてあります。ファイル送信とは違う気がします。
ちなみにこの商品ご存知かとは思いますが、販売終了になっております。修理サポートを受けられなかったので、スマカメという商品をうちは使ってます。うちは介護目的なので、内容からするとそういう話ではないと思っていますが・・・

くどひろさま
今年1月にバスに乗って2度行方不明になったことをきっかけに本格的に認知症の勉強を始めました。すぐにこちらのブログにたどりつき、コウノメゾットを知りました。
認知症グッズはとても参考になり、その中でもSkypeとテレビを使っての介護は母にとって救世主となりました。TelyHDはすでに製造中止ということはこちらで確認していましたが
相互映像と自動応答が必要でしたので、まだ販売していたアマゾンで買いました。近距離一人暮らしの母は今年の認定で介護3、週5日デイサービスに通い、夕方はヘルパーさんが入っています。警察に指導されてかばんの中にはGPSを入れて、迷子札もぶらさげています。
ひとりでは朝起きて何をしていいかわからない、冷蔵庫の中を見てもどれを選んでいいかわからない、目の前にあってもめがねを探し続けてしまうというような状態なので、朝夕はテレビのおはようタイマーを使用し、こちらからコールしておくと設定した時間に自動で我が家が映るようにしています。母は隣の部屋にいるような感覚でいるので、テレビがつくと「おはよう」と近づいてきます。こちらからは、朝ごはん○○を冷蔵庫から出して、お味噌汁とごはん入れてとか、洗濯機の中の洗濯物干してとか、声掛けしています。母からは○○がないとか、今日はどこか行くのとかの質問があるので画像を見ながら、棚の上にあるよとか、デイに行くから着替えてとか・・・どんなことでも母の状態を確認出来るので、とても便利です。母はひとりという不安感がなくなり、笑顔が増えました。我が家はパソコンを部屋の真ん中に置き向きを変えられるので、ご飯を一緒に食べているような感覚だと思いますし、孫がピアノを弾いたり、遊んだりしているところも見られるので、ニコニコ見ています。電話が鳴ってもわかるので、話し方で勧誘かなと思ったら「誰から電話?」「保険か何かって言ってるけど・・・」「いりませんって言って」「娘がいりませんって言ってるわ。ごめんね。」とこんな感じです。親戚からの電話なら、うれしそうに「○○、ここにいるから替わるわ。」とテレビに向かって受話器を渡してきます。それはさすがに出来ないんですよね。
くどひろさんに教えていただいたおかげで、母も不安がなくなり、私の介護も楽になりました。ありがとうございます。しかし、この商品が販売中止だということで壊れたらどうしようかと心配しています。くどひろさんなら、介護現場でこの商品はとても有効だということを広めていただけるのではと思いメールさせていただきました。
通信料がかからず、今あるテレビにつけるだけ。相互映像、相互通話、自動応答(認知症には絶対必要)。新しい商品が発売されたらまた教えてください。

森岡清美さま

コメントありがとうございます!

そうなんです!この商品をずっと推してきたわけですが、2年で壊れ、そして修理できず製造中止。今はスマカメを推してまして、リアルの場でお見せするとみなさん購入されます。ただ、相互通話ができません。スマホで1タップで見えるので、かなりラクです。おっしゃるとおり、自動応答がポイントですよね。あとはtelyHDっぽいやつで、ロジクールもあったと思いますが、まだあるかな・・・親戚のかたもSkypeでつなげば、みんなで話せるかもしれませんね。

介護がラクになったというコメント、1番うれしいです。ありがとうございます!

確かにSkypeは使い勝手の点で優れているので、大手TVメーカーもオプションでに他製品を出している。それが、昨年6月30日を以って、(事業としてSkypeを分離させたMS社側が止めたので)サービスの中止をアナウンスする始末。これって、かなりたちの悪いユーザーへの背信にも思える。当方は、MS嫌いのMacユーザーだけど、そんなにMSに何も言えないのか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
工藤広伸(くどひろ)介護作家・ブロガー
1972年岩手県盛岡市生まれ、東京都在住。
2012年から岩手でひとり暮らしをするアルツハイマー型認知症で難病(CMT病)の母(81歳・要介護4)を、東京からしれっと遠距離在宅介護を続けて12年目。途中、認知症の祖母(要介護3)や悪性リンパ腫の父(要介護5)も介護し看取る。認知症介護の模様や工夫が、NHK「ニュース7」「おはよう日本」「あさイチ」などで取り上げられる。

【音声配信Voicyパーソナリティ】『ちょっと気になる?介護のラジオ
【著書】親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること(翔泳社)、親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと(翔泳社)、医者には書けない! 認知症介護を後悔しないための54の心得 (廣済堂出版)ほか