10/14(金)岩手県花巻市で無料の認知症介護講演会を行います!

2020年11月の東京都葛飾区以来、約2年ぶりにリアル会場で講演会を行います。出身地の岩手県での講演も2020年2月以来なので、久しぶりにオンラインではなく檀上に立ってお話ができてうれしいです。

花巻市といえば宮澤賢治、わんこそばの発祥で有名ですが、大谷選手・菊池選手の卒業校、花巻東高校がありますよね。岩手の空港はこの花巻市のみで、最近は地震で東北新幹線が2年続けてとまったので、お世話になりました。

平日昼間の開催で岩手県在住の方のみの募集ですので、参加できる方は限られるかもしれませんし、新型コロナウイルスの感染拡大状況次第で中止になる可能性もあります。

いろいろ条件付きではありますが、もしご参加できるようでしたら気軽な気持ちで遊びにいらして頂けるとうれしいです。

講演内容は認知症介護で、このテーマを扱うのは信じられないのですが久しぶりです。わたしの介護の状況もだいぶ変化しているので、講演内容を大幅にアップデートして臨みたいと思います。

わたしの講演前には、花巻市職員の皆さんによる『知っておきたい成年後見制度』もあります。認知症に関する講演をいろいろやってきたのですが、成年後見制度を扱う講演は今回が初めてなので、そういう意味でも楽しみです。

講演会についての詳細は下記になります。申込期間が決まっており、電話やFAXのみのお申込みになります。座席はコロナ対策で、十分な間隔を確保しているようです。

演題がんばりすぎない認知症介護
日時2022年10月14日(金)13:30~15:30
(開場は13:00~、講演時間は90分です)
場所花巻市文化会館 大ホール

■電車
JR花巻駅から車で約6分。徒歩約20分
東北新幹線新花巻駅で下車、車で約20分
■車
「花巻南IC」から約5分。IC出口を左折→突き当りの交差点を左折→滝の沢交差点(5差路)を直進(石神町方面)→「文化会館入口」の看板を目印に左折。坂をのぼると右側に駐車場があります。
演者花巻市健康福祉部長寿福祉課
工藤広伸
参加費無料
参加人数300名
対象者岩手県在住の方のみ
申込方法
申込期間
<電話かFAXによるお申込み>
花巻市健康福祉部長寿福祉課 包括支援係
電話:0198-41-3576 FAX:0198-41-1299
申込期間:8/22~10/13
主催・お問合せ先【主催】花巻市、花巻市地域包括支援センター
住所:〒025-8601 花巻市花城町9番30 号
【共催】岩手県中部地域型認知症疾患医療センター(独立行政法人国立病院機構花巻病院)


音声配信voicyの最新回は、成年後見制度のニュースを取り扱ってます↓

今日もしれっと、しれっと。


にほんブログ村 介護ブログへ


【わたしの書いた最新刊】
東京と岩手の遠距離介護を、在宅で11年以上続けられている理由のひとつが道具です。介護者の皆さんがもっとラクできる環境を整え、同時に親の自立を実現するために何ができるかを実践するための本を書きました。図表とカラーで分かりやすく仕上げました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
工藤広伸(くどひろ)介護作家・ブロガー
1972年岩手県盛岡市生まれ、東京都在住。
2012年から岩手でひとり暮らしをするアルツハイマー型認知症で難病(CMT病)の母(80歳・要介護4)を、東京からしれっと遠距離在宅介護を続けて12年目。途中、認知症の祖母(要介護3)や悪性リンパ腫の父(要介護5)も介護し看取る。認知症介護の模様や工夫が、NHK「ニュース7」「おはよう日本」「あさイチ」などで取り上げられる。

【音声配信Voicyパーソナリティ】『ちょっと気になる?介護のラジオ
【著書】親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること(翔泳社)、親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと(翔泳社)、医者には書けない! 認知症介護を後悔しないための54の心得 (廣済堂出版)ほか