緊急事態宣言発令中の東京におります。
不要不急の外出を避け、食料品の買い物やお散歩、通院を除いては、ほぼ家に居る毎日です。
「人との接触を8割減らす」というニュースが報道されておりますが、わたしは元々人との接触が多くない生活を送ってきたので、それほど変化はありません。人混みが嫌いで、平日昼間に予定を入れることがほとんどだったので、そういう意味でも変化なしです。
近所のお店は一時休業状態で、街が閑散としています。一方でスポーツジムが休業したので、ランニングコースはいつも以上に人がいっぱいです。ソーシャルディスタンスを意識しながら、皆さん走っていらっしゃいます。
近所のお店のレジには、ソーシャルディスタンスを確保するためのラインがひいてあり、対応の早さに驚きます。
わたし自身は宣言の前と後で変化はないのですが、やはり「東京に居る」というだけで、かなり警戒されるのだなという実感はあります。首都圏以外の方とやりとりしていると、首都圏全体が相当ヤバイと見えているのかもしれません。
世の中が停滞していると、自分も停滞してもいいかなと思ってついダラダラしてしまいます。簡単にラクなほうへ流される自分がいるのだなと。本当は今しかできないことを、じっくりやろうと思っていたのですが。
ブログはいつも通り書いていますし、連載のコラムのお仕事も継続中、本も執筆中なので、ダラダラしているとは言わないのかもしれないのですが、気が張ってない自分を認めざるを得ません。
美容室もそろそろ行くタイミングですが、誰にも会わないのであれば、少し先送りしようかなと思ってしまいますし、多少太っても大丈夫なのかなとか、講演もしばらくないからテキトーでいいのかなとか。
また仕事の性質上、自分自身が商品みたいなところがあって、仕入れや在庫を必要としないため、資金繰りで苦しむこともありません。そういう意味で余裕があるのかもしれませんが、家計全体で収入を考えれば、現状は本当によろしくありません。
とはいえ、自分の性格上、ダラダラが過ぎると不安が襲ってくるタイプなので、新しいルーティーンづくりをすると思います。
SNSでは発信しましたが、ハートネットTVでは4月15日(水)の生放送で、「高齢者介護」への影響についてお伝えするようです。楽しみです。
今日もしれっと、しれっと。
コメントを残す