正月早々、大きな地震で驚きました。親族が多く暮らす地域で心配でしたが、無事を確認しました。1月3日に書くネタではないと思いつつ、介護は年中無休ですので、通常営業でいきたいと思います。
母と一緒に居間にいると、おしっこ臭いと感じる機会が増えました。わたしはニオイに鈍感なほうなので救われていますが、そんなわたしでもなんか臭うと気づくレベルです。なぜ?
尿のニオイの原因を探る
この前、2日くらい居間がおしっこ臭くて、ずっと鼻をクンクンさせていました。ニオイの元を特定できずにいたのですが、尿を吸収したリハパンを母がコタツの角に隠していました。コタツに足を入れても、気づかない場所に。ほかほかリハパンはそこそこ臭いますね。
最近のリハパンは消臭効果があるので、ニオイは軽減されます。それ以外のニオイの元を探っていたところ、ひとつは何度も尿で汚した座椅子でした。カバーだけは何度も洗っていましたが、座椅子自体に染みついたニオイは、消臭スプレーだけでは消えないようです。
ただ母とすれ違うとおしっこのニオイがするので、母自身に理由があるのだろうと探っていたのですが、やっと見つけました。以前ブログでご紹介していた、こちらが原因でした。
実家の床には、このトイレットペーパーの紙くずが至るところに落ちているのですが、ニオイを嗅いでみたら、当たり前ですが相当臭い。小さい紙くずでも、そこそこ破壊力があります。便ほどではなくても、気になるレベルです。
今のところ、母は自立してリハパンを履けます。自分で履けなくなったらトイレットペーパー対策はできますが、当面は我慢するしかないと思っています。リハパンには「うしろ」と表示があり、本当は向きを守って欲しいのですが、なかなか徹底できずに困っております。
音声配信voicyの最新回は、2024年の音声配信voicyの方針について語りました↓
今日もしれっと、しれっと。
コメントを残す