認知症の人の熱中症対策に冷やし甘酒を購入してみました!

甘酒 認知症

エアコンの冷気はすぐ逃げ、外の暑い熱気を取り入れる築50年近い我が家。エアコンだけでは熱中症対策にならないので、今さらながらこちらを飲んでます!

甘酒 認知症

そう、冷やし甘酒です!

青い冷やし甘酒はちょっと前にブームになりましたが、いちご甘酒は2014年冬の新商品です。どっちがうまいかというと、やっぱり青い冷やし甘酒ですね。いちごは1回しか飲んでません。

熱中症にいいというのは有名な話ですが、認知症やもの忘れには効果ないのかな?ということで、調べてみました。

認知症と甘酒、その予防について

森永製菓の過去のプレスリリースを読むと、

『甘酒が暑さからのストレスの回復を早める』

それはもう周知の事実で、伯方の塩が入っていて塩分がとれるから熱中症にもいいというのもみんな知ってます。

最近分かったのは、

『目の下のクマの改善』

だそうで、甘酒にそんな効果があったとは・・・介護疲れで目の下にクマが出来たあなた・・・甘酒飲みましょ!

本命の認知症は見つけられなかったのですが、同じく甘酒メーカーの月桂冠総合研究所のサイトを見ていたら、こんな文言を見つけました。

以上のようにマウスを用いた機能性評価試験により、甘酒には肥満、血圧上昇、健忘症の予防・改善効果があることが示唆されました。甘酒のこれらの効果は、主原料である酒粕、米麹をはじめとする清酒醸造に関与する多様な成分に起因するものと思われます。
引用元:http://www.gekkeikan.co.jp/RD/health/health05.html(月桂冠)

健忘症とあるので、認知症発症前の予防効果としてはあるんだろうなぁと。うちは認知症のお薬として、冷やし甘酒は利用してませんが、甘酒の赤い缶を知っている認知症の母には結構インパクトがありました。

これ、おいしいね~ 酔わないかしらね

今年は今のところ4本ほど飲んでまして、完全に熱中症対策として使ってます。塩分を取らせるのがなかなか難しくて、塩飴はなめないし、塩をダイレクトになめさせるわけにもいかないし・・・

エアコンを多用している母なので心配ないんですが、冷気ダダ漏れな我が家ですので、エアコン止めて30分経たないうちに猛暑がやってきます(笑)

熱中症が認知症を加速させるという話をご紹介しましたが、ホント今年はやばい暑さです。毎年異常気象って言ってますけど、そろそろこれが正常って認めたほうがいいんじゃないかな・・・この先、もっと暑くなりますって。

熱中症

ということで、今から冷やし甘酒大好きな母に仕上げておけば、もし認知症が進んだとしても習慣として飲んでくれるはず・・・熱中症リスク軽減のため、冷やし甘酒好きな母に仕上げます。飲みすぎ注意!最近は缶を見るだけで、これおいしいやつ!と言ってくれます。少しは習慣化してきたかな?

今日もしれっと、しれっと。


にほんブログ村 介護ブログへ


【わたしの書いた最新刊】
東京と岩手の遠距離介護を、在宅で11年以上続けられている理由のひとつが道具です。介護者の皆さんがもっとラクできる環境を整え、同時に親の自立を実現するために何ができるかを実践するための本を書きました。図表とカラーで分かりやすく仕上げました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
工藤広伸(くどひろ)介護作家・ブロガー
1972年岩手県盛岡市生まれ、東京都在住。
2012年から岩手でひとり暮らしをするアルツハイマー型認知症で難病(CMT病)の母(81歳・要介護4)を、東京からしれっと遠距離在宅介護を続けて13年目。途中、認知症の祖母(要介護3)や悪性リンパ腫の父(要介護5)も介護し看取る。認知症介護の模様や工夫が、NHK「ニュース7」「おはよう日本」「あさイチ」などで取り上げられる。

【音声配信Voicyパーソナリティ】『ちょっと気になる?介護のラジオ
【著書】親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること(翔泳社)、親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと(翔泳社)、医者には書けない! 認知症介護を後悔しないための54の心得 (廣済堂出版)ほか