3/3(日)はひなまつりより岩手県宮古市の毛ガニまつり&介護の無料講演会を行います!

岩手 宮古 講演 講師 男女共同

IBCラジオ「朝からRADIO」に出演し、新刊「ムリなくできる親の介護」(日本実業出版社)の話をしました。

番組を聴いてたある方から、放送内容について「すごくよかった!」とお褒めの言葉を頂きました。どなたから褒められてもうれしいのですが、ラジオ番組に何年も出演されている方からの言葉でしたので、開運橋をスキップで渡りました。

3月3日はひなまつりより毛ガニまつり!

3月3日(日)は、岩手県宮古市で毛ガニまつりが開催されます!どんなお祭りかというと、

2003年から開催しており、今では宮古市を代表するイベントになりました。 当日は、宮古産の身が締って甘みのある毛ガニを使ったカニ汁の無料お振る舞いや毛ガニの一本釣りなどがあります。 そのほかにも、体験セリ市など、魅力的なイベントが数多く開催されますのでぜひお越しください。

引用元:宮古観光文化交流協会 http://www.kankou385.jp/winter/index_01.html

これが朝9時30分~14時くらいまで、宮古市魚市場特設会場(宮古市臨港通 シートピアなあど向い)で行われます。

この日は13時30分から、わたしの講演会もあります。なので、わたしは盛岡からバスで2時間かけ、早めに到着してカニ汁食べます!

カニ汁を飲んだあとは、皆さんわたしの講演会にぜひお立ち寄りください!今回ほぼ初めての企画なのですが、講演終了後にわたしと「おしゃべり交流会」が45分あります。どんな感じになるのか分かりませんが、とにかく楽しみです!

毛ガニまつりのポスターは下記からどうぞ↓(パンチ佐藤さんもやってくると書いてある)

青森や宮城から宮古毛ガニ祭り日帰りの旅

わたしの講演会の概要

宮古はかんの書店さん、リラパークこなりさん、ブックスこなりさんには、つい最近ご挨拶に行ったばかりです。今回は講演会場内での本の販売はないので、ご興味のある方は、上記3店舗でご購入頂くといいかもしれません。

いつも格安レンタカーで宮古入りをするのですが、今回は体力を温存したいので、盛岡よりバスで伺います!

演題平成30年度男女共同参画サポーター協働事業
がんばりすぎずにしれっと介護~息子介護の視点から~
日時2019年3月3日(日)
13:30 ~ 15:00(開場 13:00)
15:15 ~ 16:00 くどひろとおしゃべり交流会
場所市民交流センター 2階 多目的ホール
(イーストピアみやこ)

〒027-8501 岩手県宮古市宮町1-1-30

演者工藤広伸
参加費無料
対象関心のある方ならどなたでも参加可能です
申込方法・お問合せ先電話、FAX、Eメールのいずれかで、下記項目をお知らせください。
①氏名(フリガナ)②電話番号③年代④交流会参加希望の有無

宮古市男女共生推進センター フラットピアみやこ
TEL: 0193-62-2352 FAX: 0193-64-7046
Mail: flat-pier@city.miyako.iwate.jp
申込締切:3月1日(金)
託児無料(6か月~就学前)定員3名
申込締切:2月25日(月)
その他・お子様同伴での聴講もできます
・市役所前駐車場、宮古駅前または宮古駅東駐車場をご利用の方は、無料手続きを致しますので、駐車券をお持ちください。

今日もしれっと、しれっと。


にほんブログ村 介護ブログへ


【わたしの書いた最新刊】
東京と岩手の遠距離介護を、在宅で11年以上続けられている理由のひとつが道具です。介護者の皆さんがもっとラクできる環境を整え、同時に親の自立を実現するために何ができるかを実践するための本を書きました。図表とカラーで分かりやすく仕上げました。

6件のコメント

くどひろさん、こんにちは。
書籍は付箋を貼りながら、半分(3章)まで読みました。「介護の大半が、生活のサポート」なのに実感してます。世の中的にはどうしても「介護」は「身体的なサポート」のイメージが強いと思います。だから「遠距離介護は介護といわない」という意見も出てくるのかもしれない、と思った次第です。
各項目末の漫画は、凄く分かり易いですね!具体的なストーリーになってるのが、とても良いと思いました。
出演されたラジオ番組ですが、ラジオクラウド(web、アプリ)でも聞けますよ。ICBラジオも5番組が配信されてます。また、無料の会員登録すれば過去番組も聞けます。ちなみに「BOOKナビ」関しては、現時点で2018年3月から配信されています。

そして年明けからの寒さのせいか、母がまたネガティブモードに入り再入院中です。本人の希望もあったので。今回は軽度なので一度心身をリセットして、暖かくなったら自宅に戻るスタイルになりそうです。
インフルエンザがだいぶ流行ってますね。介護者も気を付けないといけないですよね。くどひろさんもご自愛ください。

いつも興味深く拝読しています。今日の越谷でも講座をとても楽しみにしていましたが、強風と体調不良で止む無くキャンセルさせて頂きました。
引き続き応援しております!

はるばる!北越谷に来た甲斐がありました。
くどひろさんは 無理してない感 無駄してない感 が良いです そんなに しれっと 出来るもんかね? と 思いましたが お人柄ですかね?
ご著書 もう一度読み直してみまーす

みーしえるさま

本を購入して頂き、ありがとうございます!
感想もありがとうございます、最後のほうはだいぶ雰囲気が変わるかもしれません。

ラジオクラウド、まだありましたか?前あったのに、どこいったかなと思ってました。

たしかに年明けから寒くなりましたね。お母さまもみーしえるさまも、お体にお気をつけくださいね。

おかきさま

ブログ読んで頂き、ありがとうございます!
そうなんです、今日は強風でしたね。50人弱のご参加頂きましたが、数人キャンセルされた方がいました。インフルエンザ流行ってますからね、ご自愛ください。

サカイゴさま

ご参加頂き、ありがとうございます!
講演にご参加頂いてわたしを見て頂くと、本の内容とリンクする方が多いです。なるほど、こういうことかと。
ブログ、がんばりすぎずに行きましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
工藤広伸(くどひろ)介護作家・ブロガー
1972年岩手県盛岡市生まれ、東京都在住。
2012年から岩手でひとり暮らしをするアルツハイマー型認知症で難病(CMT病)の母(81歳・要介護4)を、東京からしれっと遠距離在宅介護を続けて13年目。途中、認知症の祖母(要介護3)や悪性リンパ腫の父(要介護5)も介護し看取る。認知症介護の模様や工夫が、NHK「ニュース7」「おはよう日本」「あさイチ」などで取り上げられる。

【音声配信Voicyパーソナリティ】『ちょっと気になる?介護のラジオ
【著書】親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること(翔泳社)、親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと(翔泳社)、医者には書けない! 認知症介護を後悔しないための54の心得 (廣済堂出版)ほか