介護者の皆さま「うちはコクヨのエンディングノート」3回目の更新です!
昨日は、亡くなった祖母の3回忌。 命日は11月4日なのですが、毎年この時期が来るとやることがあります、それは 「エンディングノートの更新」 です! 今年で3回目の記入となりまして、 ・告知・延命処置について・介護について...
昨日は、亡くなった祖母の3回忌。 命日は11月4日なのですが、毎年この時期が来るとやることがあります、それは 「エンディングノートの更新」 です! 今年で3回目の記入となりまして、 ・告知・延命処置について・介護について...
東京との温度差にやられ、くどひろは久々に風邪をひいてしまいました。寒いのなんのって・・・ 認知症になる前の母だったら、正直に、 こう伝えれば、おかゆを作ってくれたり、フルーツが多く出たり、茶碗蒸しを母は作ってくれました。...
介護職の離職率が高いとよく言われますが、リクルートが運営している 「キャリラブ」 さんが素晴らしい分析をされています。結論からいうと、宿泊・サービス業などが群を抜いて離職率が高く、医療・福祉は平均値ということが分かります...
NPO法人・企画のたまご屋さんが運営する「ほんたま」に、わたしの出版企画を採用して頂き、作家デビューしました。 メンバーである小島和子さん(写真右)と出版プロデューサーの森久保美樹さん(写真左)に、作家デビューするには?...
わたしが嫌いなものは、「漬け物」 です。これを言うとほとんどの人が、「出身が出身なのに、どうして」 と言います。大阪の人がすべて阪神ファンでないように、嫌いな人もいるんですよ(笑) 今から35年前、わたしがまだ小学生の頃...
つい先日の母との会話です。ちなみにこの会話は、今まで何度も何度も繰り返されてきたものです。 あまり言い合いをしたことをブログには書かないのですが、もちろんゼロではありません。「言い過ぎたなぁ・・」「あんなこと、言わなきゃ...
「出版って、どうやって決まるの?」 このブログをきっかけに、5冊の商業出版の本を世に出すことができました。改めてブログが書籍化するまでのプロセスをまとめました。 この記事のもくじ1 ブログが書籍になるまでのプロセス2 ハ...
2か月ほど前の、ある夏の日の朝のおはなしです。 「コップに1杯、冷たーい水持ってきてぇ~」 庭の手入れをしていたわたしは、母に声をかけました。朝8時だというのに、すでに30度を超える猛暑。わずか10分の作業で汗だくになり...
この記事のもくじ1 紙で出版することになりました!2 「医者には書けない!認知症介護を後悔しないための54の心得」の内容3 「医者には書けない!認知症介護を後悔しないための54の心得」をおすすめしたい方4 廣済堂出版・健...
今日は、安倍総理が発表した新3本の矢のひとつに含まれる 「介護離職ゼロ」 についてお話します。 介護離職経験者として、世間の人がどう感じるのかニュースやネットをみておりました。びっくりしたのが、「介護 “職&...
前回、男性介護者は介護を頑張ってはいるけど、介護や家事など 「妻の負担」 を結果として増やしているという本の引用をご紹介して、うちはそんなことないという話で終わりました。今回は、わたしの妻に聞いてみたところからです。 妻...
「医者には書けない!認知症56のヒント」 の価格改定について 10月1日より、海外配信の電子書籍や音楽にも消費税がかかることになりました。産経ニュースを引用しますと、 たとえば、定価1千円の電子書籍を買う場合、日本のヤフ...
先日、婦人公論の取材を受けたとき、 「ところで奥さまは、現在の介護についてどのようにお考えですか?」 と言われました。3年近くブログをやってますが、「妻の負担」 について一度も触れたことがないので取り上げます。今読んでい...
久々の雑誌掲載のお知らせです。 9月23日(水)発売になりました 「婦人公論(2015年10月13日号)」 の 「介護離職、両立に悩んだ私たちの決断」 のページに、わたしの話が掲載されております。ちょうど1か月前に1時間...
母はケアマネさん、ヘルパーさん、訪問リハビリに来る作業療法士さんに対して、 と言います。2015年で最も聞いたフレーズで、家に来る皆さんもそう思っているし、信じて疑わないはずです。 ちなみにこのフレーズは、わたしが母にデ...
月1回か2回、近くのおいしいそば屋に母と行くことにしています。目的は2つで、 1.わたしがおいしいそばをただ食べたい2.外の歩行が苦手な母のリハビリの口実 母のためだけではなく、必ず自分の楽しみも入れるようにしてます。病...