今年6月に、5作目の本を執筆中という記事を書きました。
今も都内カフェと盛岡カフェを転々としながら、執筆を続けています。家にはSLEの奥さんがずっといるので、外に出ます。(家族が近くにいると、気になってブログも本も書けません)
今月末から、3か月連続で原稿の提出が始まります。9月は2章まで、10月は4章、11月は6章までと、毎月締め切りがやってきます。今も追い込み真っ最中です。
まだブログで告知していない講演会が11月後半にあり、11月末は原稿の締め切りと重なります。そのため、いかに今月と来月で貯金を作れるかがポイントになります。
執筆の模様をテレビ取材?
そんなわたしの執筆風景を、関西ローカルの朝のテレビ番組が撮影してくれました。と書くと、まるでわたしの取材に来たように思われるのですが、そうではありません。
たまたま都内のある場所で執筆をしていたら、テレビカメラがやってきまして。逃げられる場所ならば逃げるのですが、お金を払って入った場所だったので、逃げられず。
わたしは名乗りませんでしたし、何をやっているかも伝えていません。映ってもいいですか?と聞かれたので、映っても数秒かカットされると思い承諾しました。
以前、NHKに2日間密着取材して頂いたおかげで、テレビカメラが近くにあってもいつもどおり振舞える技術が身に付きました。もしテレビで見つけた方がいたら、教えてください。
執筆のプレッシャー
本を書いているときはとても楽しいのですが、苦しくもあり、見えないプレッシャーと常に戦っている感じです。
どこにいても、何をやっていても、ずっと本のことが頭から離れません。考え続けていると、天からアイディアが降ってきて、それを書く。この繰り返しです。
命を削って書くと言いますが、少しだけその気持ちが理解できます。1日何時間もパソコンに向かい、書いては修正、また書いては修正。本を書き終わるまで、自分の文章を読むのがイヤになるほど、何度も読みます。
それもこれも本を手に取ってくださる方のお役に立ちたいから!
キレイごとに聞こえるかもしれませんが、本気でそう思って書いてます。じゃないと、あんなに朝から晩までパソコンの前にはいられないし、あんなに何度も書き直す必要もありません。
ありがたいことに、講演会にご参加頂いた方から、本の感想を直接言ってもらえることもありまして。あのお声かけは、執筆のモチベーションにつながってます。本当に感謝しております、うぉー!書くぞー!!ってなります。
いつもWORDの縦書きという、めったに使わないレイアウトを使うことで、執筆スイッチをONにしているのですが、今回はExcelもめっちゃ使ってます。頭の使い方が、今までの本とは違います。
出版社も、今書いているテーマも、発売時期も全部決まっているのですが、告知がOKになったら、最初にブログで発表したいと思います。11月末も書いているということは、年内の発売はありません。
11月末まで死ぬ気で頑張ります!
今日もしれっと、しれっと。
【2024年講演会予定】
10/19(土)宮崎県えびの市 → 講演の詳細・お申込みはこちら
くどひろさま。
本の発売、待ってます。
お身体に気をつけて、執筆頑張って下さいませ。
昨日も色々あって、毎日、まだまだ、しれっと、出来ませんが、今日も、ぼちぼちです。
ひまわりさま
ありがとうございます!
わたしもいろいろありますが、しれっとやっております。ぼちぼちな日もよくあります。