認知症の経過報告(1年と42週~44週間目)・母の自慢の手料理ご紹介します!

まずはこちらの写真から!

20150214_181439

うちの母の得意料理、ゴールドブルー風です。この料理について解説しますが、もちろん普通の解説ではありませんよ!

料理の解説

ゴールドブルー風は、豚肉の薄切りの間にチーズ、ハムをはさんで、上からホイップクリームを使ったソースをかけます。つけあわせはマッシュポテト、アスパラ、人参グラッセ、ホウレンソウ炒めです。

ゴールドブルー風ってネットで検索しても出てきません。なぜ母がこう言いだしたのかは不明です(笑)

小学生でもできる料理だから、試してみて
?

訪問看護師さん、ヘルパーさん、みんなに自慢してきたこの料理。わたしの友人を東京から呼ぶとこの料理が出て、確かに好評でした。

そんな料理にケチをつけると・・・

認知症で作り方を一部忘れています、出来上がりも昔とは違います。写真は全盛期の7割くらいです。ソースが固まってますが、本来はさらさらです。火をつけっぱなしで目を離した結果、固まりました。

人参グラッセは甘さが足りない、ピック病の特徴である待てない衝動そのままに、煮る時間が足りません。かじるとガリっていいます。ホウレンソウの炒め物もしょっぱいかな・・・

あとは量です。どうしても2人前が作れない母なので、4人前作って冷蔵庫にストックします。付け合わせが異様に多いのも、そのせいです。量の調整が難しいようです。

息子は料理評論家

わたしは母の料理に対して、昔からいろいろと意見を言う役割を担ってました、母の料理評論家です。なので、今回の料理にも、基本は褒めながらも冷静に論評しました。

「味のベースはいいねー、でも人参がちょっと(実際はかなり)固いかな?あとソースが惜しかった!」


わたしも褒めるし、家に来るヘルパーさんも料理に興味を示します。その結果、ヘルパーさんに必ず買い物をお願いするものがあります、それがこちら。

そう 「ホイップクリーム」 です、冷蔵庫に3個ストックされてました。先日ヘルパーさんにはホイップクリームを頼まれてもとりあえず返事はして、購入しないようにお願いしました。

実は写真としてアップできるレベルの料理はどんどん減っていて、ゴールドブルー風が一番見栄えがいいです。最後の砦ともいえる(佐々木蔵之介も独身最後の砦)この料理を、3か月に1回リクエストしていくつもりです。

冷蔵庫の中の物で料理はできても、献立を考えるのが厳しいんだと思います。それで褒められるゴールドブルー風は覚えている献立なので、ヘルパーさんに毎回お願いしちゃうんですよね。もひとつ、

「おいしい物、喜んでくれる物を息子に食べさせてあげたい」

っていう母心もあるんでしょうね。ちなみにホイップクリームが在庫過多でも母を責めることなく、どう消化する事だけを考えるようにしてますよ。


今日もしれっと、しれっと。


にほんブログ村 介護ブログへ


【わたしの書いた最新刊】
東京と岩手の遠距離介護を、在宅で11年以上続けられている理由のひとつが道具です。介護者の皆さんがもっとラクできる環境を整え、同時に親の自立を実現するために何ができるかを実践するための本を書きました。図表とカラーで分かりやすく仕上げました。

2件のコメント

こんばんは。

何とオシャレな料理を得意とされるお母様でしょう!
付け合せの彩りも美しいですね。

ネーミングは、『コルドン・ブルー』が
より親しみのある単語に寄せられたのではないでしょうか。

今度、私も作ってみます^^

すいかずら姫さま

お久しぶりでございます、そしてありがとうございます!

長年・・・20年、いや30年の疑問が解決致しました!
コルドン・ブルーですね、”風” とついたのは揚げてないからだったのかぁ・・・

さて母には何と言おうか・・・今のままでも特に問題はないのですが、敢えて正しい名前を半年ぐらい言い続けるか?訂正する事に意味はないし、数十年の記憶には勝てないのでまた元に戻るんですけど、何か本人の記憶の中で化学反応が起きるかも・・・やっぱり正解を言ってみます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
工藤広伸(くどひろ)介護作家・ブロガー
1972年岩手県盛岡市生まれ、東京都在住。
2012年から岩手でひとり暮らしをするアルツハイマー型認知症で難病(CMT病)の母(81歳・要介護4)を、東京からしれっと遠距離在宅介護を続けて13年目。途中、認知症の祖母(要介護3)や悪性リンパ腫の父(要介護5)も介護し看取る。認知症介護の模様や工夫が、NHK「ニュース7」「おはよう日本」「あさイチ」などで取り上げられる。

【音声配信Voicyパーソナリティ】『ちょっと気になる?介護のラジオ
【著書】親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること(翔泳社)、親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと(翔泳社)、医者には書けない! 認知症介護を後悔しないための54の心得 (廣済堂出版)ほか