高齢者の熱中症対策の記事のまとめ
頼むから梅雨明けしないで!と思っていましたが、東北地方を除いて6月だというのに梅雨明けしてしまいました。
この時期は熱中症の発信をしてきましたが、改めて高齢の親(特に認知症)の熱中症対策の記事はこちらになります。
こちらも何度かご紹介していますが、Youtubeで茨城県笠間市あやか内科クリニックの白土綾佳先生と対談した動画です。もの忘れ外来でも熱中症問題が多発したそうで、その解決方法について話してます。
自分の熱中症対策も必要
母の寝室に昨年エアコンを設置しましたし、居間も新しいエアコンに買い替えたので暑い夏は乗り切れます。
問題はわたしで、年齢的にも自分のほうも熱中症を心配したほうがいいです。わたしの熱中症対策については、こんな記事を書きました。
母にお金かけるのはいいのですが、今さら実家の自分の部屋にエアコンを設置しようとは思いません。岩手は東京に比べると涼しいですし、湿度も高くありません。お盆を過ぎると急に涼しくなるので、尚のことエアコンにお金を使わなくてもいけるかも? と思ってしまいます。
ただ日中は、自分の部屋で仕事はできません。汗だくになるので、ブログや原稿の執筆スピードは落ちますし、汗かきながら音声収録もできません。母がデイサービスに行っているときは、母の寝室や居間で仕事ができますが、それ以外の時間はどうしようかと。
とはいえ、スマートリモコンで毎日実家の温度や湿度を見る限りでは、まだ熱中症の心配はないので、岩手の梅雨明けは平年通りになってくれないかな?と思っています。東北地方はまだ梅雨明けしてない、ありがたいです!
音声配信voicyの最新回は、認知症の母の白髪を何歳まで染めるかについて語ってます↓
今日もしれっと、しれっと。
コメントを残す