音声配信voicyのほうで、イオンリテールさんが立ち上げたケアラー向けサイト『MySCUE』(マイスキュー)が9月7日にローンチして、そのオープン記念イベントとして『ケアラー4DAYS』が9月7日(木)から9月10日(日)まで開催中と告知しました。
イベント初日の昨日、現地へ行ってきたのでレポートします。自治体などが主催する介護福祉のイベントは多くありますが、一般のお客さんがたくさんいる開かれたスペースでしれっと介護を扱うことに、わたしは大きな意味があると思っています。さて、どんなイベントでしょう?
ケアラー4DAYSを写真で振り返る
開催場所は、千葉県にあるイオンモール幕張新都心。イオン本社がすぐ近くにある、フラッグシップのお店です。2023年に開業した、幕張豊砂駅(JR京葉線)の目の前にあります。
移動中のJR京葉線に、MySCUEの吊り広告があったことも驚きましたし、最寄り駅の隣にある海浜幕張駅の改札前にもこのポスターが。
でも会場のあるグランドモールまでは、駅から徒歩10分くらいはあるかもしれない、巨大ショッピングモールでした。上の写真の建物に入ったらすぐ、エスカレーターで2階に上がってひたすらまっすぐ進むといいです。
ケアラー4DAYSは、グランドモール内の2か所で開催されています。1カ所は巨大スクリーンを使った1コマ30分の介護に関する講演会が、11時~16時30分まで開催。土曜日は加藤茶さんの妻、加藤綾菜さんがシニア家族と楽しく暮らすコツを話します。(9月8日は台風のため、講演のみ中止)
周りで介護に関連するサービスや商品など、16のブースがありました。
ここからさらに数十メートル先にある、イオンコートと呼ばれる場所にも尿漏れ、脳の健康、ケアラーへのごほうびなどに関する21のブースがありました。
指定された4つのブースを回ってスタンプをもらうと、景品がもらえます。わたしがコンプリートした写真がこちら。
会場で特に気になった2つのサービス
グンゼ、ワコールの尿漏れショーツ、小森樹脂のニオイを漏らさないゴミ箱、電話のように使う助聴器を扱っているプリモ、排泄予測のDfreeなど話を伺いました。またケアラーの疲れを癒すピップエレキバンのブースに行ったら、多くの方が使い方を間違えているそう。え、そうなの?
わたしが特に気になった2つのサービスは、
KAERU
離れて暮らす親の現金管理、皆さんどうされていますか? KAERUを使えば、親のカードに子がチャージして使ってもらうだけでなく、利用限度額の上限設定や買い物履歴の確認が離れていてもできるので、見守りにもつながります。詳しくは、下の記事を読んでみてください。
40代から始めるVR脳健康チェック
VRゴーグルを使い、スタート地点から2本の色の旗を取って、元の位置に戻るというシンプルなテストです。4950円で、認知症の一歩手前であるMCI発症よりも前の状態を調べられます。会場では、無料でお試し体験ができますよ。
わたしもそのテストを受けてみました。現在51歳。結果はこちら!
わたしの今の悩みを解決する商品を見つけたので、購入して今度ブログでご紹介したいと思います。2023年に福祉用具に関する本を書いたばかりなので、福祉用具のブースに行くべきでした。
MySCUE会員と非会員の違い
MySCUE会員(無料)になると、介護経験者や専門家への質問ができるほか、コミュニティに参加したり立ち上げたりできるようになります。今会員登録する特典として、先着30,000名さまに200WAON ポイントが付与されますし、会場では抽選会もやってます。
わたしもMySCUEで新連載、『離ればなれ介護』が始まりました。このブログやvoicyを最近知った方、わたしの10年間の遠距離介護、認知症介護を初期から振り返りたい方、親と離れて暮らしている方にお勧めの内容になっています。
イベントには参加できないけど気になるケアラーの皆さん、MySCUE会員登録してみてください。またイベントは日曜日まで開催しているので、イオンでの買い物を楽しみつつ、足を運んでみましょう!
音声配信voicyの最新回は、認知症のカリスマ美容師が美容室を開業した話を語ってます↓
今日もしれっと、しれっと。
【2024年講演会予定】
・9/21(土)愛知県武豊町 講演の詳細はこちら
コメントを残す