認知症の母が歯磨き粉の使い方を間違えていたけど、それほど気にならなかったワケ
先日、見守りカメラで母の様子を見ていたら、台所の壁に掛けてある全身鏡の前に椅子を置いて座っていました。 いつもはファンデーションについている小さな鏡を使うのですが、どこかに片づけて見つけられないのでしょう。やむを得ず全身...
先日、見守りカメラで母の様子を見ていたら、台所の壁に掛けてある全身鏡の前に椅子を置いて座っていました。 いつもはファンデーションについている小さな鏡を使うのですが、どこかに片づけて見つけられないのでしょう。やむを得ず全身...
認知症の母が冷蔵庫の脱臭剤、エステーの『脱臭炭』を食べてしまいました。(フリー画像で見つけた写真がすぐ下にあります) この前、ブログで石鹸の異食(食べてはいけないものを食べる認知症の症状)をするかもしれないと紹介したばか...
これ、食べれるんだっけ? 認知症の症状のひとつに、異食があります。食べてはいけないものを食べてしまうことですが、わが家では1年半前に食器用洗剤を誤って飲んでしまった事件がありました。母は石鹸という単語も出てこないし、石鹸...
昨年末に音声配信voicyのほうで、こんな配信をしました。 要約すると、母は料理も裁縫も得意でしたが、認知症が進行してできなくなりました。代わりにわたしがやっていて、料理はネットを見ながら何とかクリアしているけど、裁縫は...
母の上の血圧が190になったかと思えば、同じく上が70まで下がってフラフラする日もあって、とても不安定です。わたしの見立てのひとつが、古い家で起こるヒートショックなのですが、母の行動を見ているうちに、これは相当やばいかも...
この日の盛岡の朝の最低気温は、-8℃。 めちゃ寒かったものの、前日夜に母の電気毛布をセットし、エアコンで寝室はほかほか。失禁もなく、穏やかな朝がスタートしました。洗濯かごには少量の洗濯物。翌日の洗濯でもいいくらいでしたが...
わたしの本や講演、このブログでも何度も扱ってきた、認知症の人の火の問題。 リンナイが2023年9月にこんなプレスリリースを出していて、2024年初頭にガスコンロが発売されるようです。そのプレスリリースの一部を引用します。...
結論から書くと、今回の話は解決策はないと思っていますし、それほど深刻な問題とも思っていません。でも……。 リハパンの洗濯は対策済み 前回の記事も、リハパンの話でした。母はリハパンをオムツの一種と、全く思っていないと書きま...
認知症も重度まで進行すると、こういう工夫に意味はあるのかな? むしろこれまでの環境どおりのほうが、安心するのかな? なんて悩みもあります。 母はアナログ時計の針の位置から時間を読めなくなってきていて、正答率は2割くらいで...
2023年1月から認知症介護をラクにするため、そして在宅で介護を続けるために、冷蔵庫と洗濯機にベビーガードを取り付けた。 洗濯機は母がリハパンを何度も洗濯し、中に入っている吸水ポリマーが大量に出てきて、洗濯槽や他の衣服に...
訪問リハビリの作業療法士さんが来る、1時間前に起きた事件です。寝室のタンスが、母に向かって倒れてきました!なぜ、そんなことになってしまったのでしょう? 母の便失禁で大騒ぎ タンスが倒れた日まで便失禁が4日続いていて、今日...
認知症の母の夕食を準備しながら、そういえば自分は無意識のうちにこんな工夫をしていたと気づき、記事にしてみました。 無印良品のカレー生活 わが家では無印良品のレトルトカレーを、めちゃめちゃ愛用しています。化学調味料、合成着...
以前、このような記事を書きました。実家で黒ずんだ皿や割れた皿がここ数か月で何枚も出てきて、その原因がガスコンロで直接皿に火をつけていたからでした。 焦げた漆器のようなものが出てきたので、分かりづらいかもしれませんが写真で...
岩手の実家に赤ちゃんはいませんが、認知症介護の安全対策のためにベビーゲート(ベビーフェンス)を設置しました。取り付けまでの経緯と、なぜ必要になったのかについてお話しします。 手足が不自由な母が2階に上がる 母は手足が不自...
2018年11月のブログを読むと、母は2枚の皿を用意しておけば、間違いながらも自分と息子の朝食を作ってくれていたようだ。2022年6月のブログでは、2枚の皿を用意しておけば、母は準備したいけどできないから、台所をウロウロ...
音声配信voicyのほうで話したのですが、デジタル日めくりカレンダーを開発している、東京・大森にあるアデッソ株式会社を訪問してきました。 わたしが10年前から認知症介護にデジタル日めくりカレンダーがいいとブログ、書籍、週...