認知症と嗅覚、そして小保方さん
3月26日放送の 「NHKためしてガッテン」 で認知症と嗅覚の関係について特集があり、その直後にわたしがツイートしたのがこちらです。 【本日放送】NHKためしてガッテンのアルツハイマー型認知症・早期発見ワザ!たった今終わ...
3月26日放送の 「NHKためしてガッテン」 で認知症と嗅覚の関係について特集があり、その直後にわたしがツイートしたのがこちらです。 【本日放送】NHKためしてガッテンのアルツハイマー型認知症・早期発見ワザ!たった今終わ...
まずは、こちらのデータをご覧ください。(単位:万人) はい、意味わかりません(笑) これは厚生労働省の 「2015年の高齢者介護~高齢者の尊厳を支えるケアの確立に向けて~」 という資料の中にある 「所在と痴呆性老人自立度...
ニトリで買った500円のホワイトボードを1年間使い倒し、壊れて役目を終えました。今日は認知症の母と介護者であるわたしとのコミニケーションツール、ホワイトボードの活用術をご紹介します。 ホワイトボードに当日の予定を書く ・...
既に認知症介護どっぷりなので、認知症になってからの事ばかりをブログに書いてきましたが、考えてみれば自分も 「あれ?これって認知症かもなぁ~」 という時期がありました。アルツハイマー型認知症の 「4つの進行レベル」 とは?...
冒頭にお知らせです。 昨日のNHKためしてガッテンで、アルツハイマー型認知症の早期発見ワザが紹介されてました。詳しくはブログ右側のツイッター欄で、昨日つぶやきましたので、そちらをご覧ください。それでは本題に入ります! テ...
祝!ブログ開設1周年です! 2014年3月21日、ブログを開設してちょうど1年になりました! ひとり盛り上がっておりますが、今日は 「頑張って書いたけどブログ開設直後過ぎて、誰にも注目されなかった」 という渾身の記事3本...
要介護度と介護の苦労は比例しない いきなりですが、“認知症の介護” において 「要介護度と介護の苦労は比例しない」 という事を、急に書きたくなりました。 例えば我が家を例に取ると、要介護度3の亡く...
亡くなった祖母(享年90歳)は、アルツハイマー型認知症でした。やや高度と呼ばれるレベルまで認知症が進行。徘徊や弄便なども症状もありました。 その介護をしていたのが、認知症になる前の母(70歳)です。母は特に認知症の勉強を...
週刊東洋経済の特集は「認知症を生きる」 3月3日(月)発売の週刊東洋経済の中から、 「これはわたしにとって、認知症の金言だ!」 と思えたもの4つをご紹介します。 介護福祉士の和田行男さんの金言 「認知症の人が施設の外に出...
一通のメールがきっかけで、一流雑誌(←有吉反省会風に) 「AERA」 の電話取材を受けました。 で、今週発売のAERAが、アエラ編集部より送られて来て ↓ 記事が載っている該当ページに付箋が貼ってあり、「ありがとうござい...
3/3(月)発売の週刊東洋経済は、「認知症を生きる」 という特集ということで、早速セブンイレブンで690円で買ってみました!読んでみると最近取り上げられた 「認知症」 関連の話題が、うまいことまとめられていました。 ・「...
我が家の認知症あるある 「お風呂」 認知症の母(70歳)と一緒に生活すると、日々 んっ? って思う事が多々あります。今日は我が家ならではの認知症 「あるある」 です。 わたしがお風呂に入る時の一場面。 わたし: 「風呂入...
順天堂大学の白澤卓二教授の新刊「アルツハイマーの改善&予防に!ココナッツオイルでボケずに健康」が、発売になりました。 前回の本がこちらで↓ 今回出版される本がこちら↓ 上記画像で一目瞭然なのですが、写真や画像が多く、レシ...
認知症の母は料理好きですが、火をつけっぱなしで他のところへ行ったり、鍋の吹きこぼしがあったりが多発しています。遠距離介護で認知症の母ですから、火事が本当に心配です。 現在使っている、岩手の実家のガスコンロがこちら。 温度...
今日はうち特有のネタなので、認知症介護している方の役に立つ情報ではないんですが、どの家庭にも妙な習慣ってあるはずです。そんなお話です。 2013年は祖母と母、両方の介護で、地方都市と東京を約30往復しました。 「30往復...
NHKスペシャル「アルツハイマー病をくい止めろ!」の内容を、記事で補足していきます! DIAN研究のはなし 以前、「わたしも認知症、遺伝しちゃうんじゃないの?」が現実になった 「絶望の村」 のはなし という記事を書きまし...