お泊りデイサービスから帰ってきたときの母の一歩目が気になる
デイサービスから帰ってくる母を、今まで何百回自宅で迎えたか? 実は最近、母がお泊りデイサービスから帰ってきて、スタッフの方に歩行介助されて自宅に入ってきたときの足取りが弱々しくて気になっています。 足取りが弱々しい理由を...
デイサービスから帰ってくる母を、今まで何百回自宅で迎えたか? 実は最近、母がお泊りデイサービスから帰ってきて、スタッフの方に歩行介助されて自宅に入ってきたときの足取りが弱々しくて気になっています。 足取りが弱々しい理由を...
認知症の母(78歳・要介護3)は、3月からデイサービスの回数を週2回から週3回へ増やしました。母と一緒の時間が減りますし、介護がラクになると思っていたんですけど……。 デイサービスの回数が増えたメリット デイサービスの回...
デイサービスを利用する曜日はどうやって決めてますか? おそらく、次の3つの都合で決めている方が多いと デイサービスを決める3つの都合 介護を受ける人の都合 家族の都合 デイサービス側の都合 ①は、例えば趣味の麻雀教室が毎...
デイサービスへ向かう認知症の母に、何を履いていってもらうか? スカートかズボンかの違いではなく、下着の話です。話の前提として、母はテスト上では重度の認知症であり、ひとり暮らしです。ヘルパーさんにデイの送り出しをお願いして...
認知症の母は2015年からデイサービスに通い始め、今年で6年半になります。最初はデイサービスに通ってもらえず、2年かかって母をデイ見学へ連れ出しました。他の利用者さんやデイ自体の相性がよく、おかげさまで今も続いています。...
認知症の母はデイサービスに通い始めて、3年半が経過しました。 遠距離介護が始まってすぐ(6年前)に検討したデイサービスは、ケアマネが所属する系列のデイサービスでした。わたしはそのデイの見学に行ったのですが、利用者の平均年...
デイサービスに行ってもらうまでの2年間を振り返る 「デイサービスに、行ってもらおう!」 ケアマネからの提案に賛同したのが、2012年12月のことでした。祖母が子宮頸がんで入院し、放射線治療をしている頃、母の認知症が確定し...
認知症の母(71歳)のデイサービス拒否について、【認知症】デイサービスを拒否、行きたがらない時の4つの対処法という記事を書きました。わたしが居る時はこの方法でいいのですが、東京に戻ると再びデイ拒否を始めました(泣) いつ...
認知症の母(71歳)が突然、デイサービスを拒否し始めました・・・2週連続でお休み中(泣) 実はこの記事、母とデイ拒否について話しあった直後に書きました。デイサービスに行きたがらないという悩みを抱える方は、相当数います。 ...
2015年1月から通い始めたデイサービス。これは面白い!って思ったデイの様子をご紹介していきます。【面白デイ】とタイトルの最初につけて、シリーズ化の予定です。 わたしは2か所しかデイを知らないのですが、普通ではないと思う...
デイサービスを利用する方の多くは、介護から解放されるためや自分の時間の確保が目的かと思います。 通いの遠距離介護3年目のわたしは、東京に戻ってきた時点である程度解放されています。自分の時間も確保できているので、母(71歳...
サービス担当者会議(略してサ担)の第4回目がありました。 「・ ・ ・」 今回で4回目のサ担は、6畳に8人(ケアマネ、訪看、訪問リハ、サ責、デイ代表、デイ相談員、母、わたし)でこたつを囲んで行われました、狭...
担当のケアマネージャーさんは、在宅中心ではなくデイサービスに通わせることを薦めてきました。わたしも実はそうしたかったのですが、これができないのには、大きな理由がありました。 デイサービスへの強い抵抗 デイサービスへの強い...