遠距離介護を1か月放棄して会いに行ったのは「ミーちゃん」
東京MXテレビの看板番組 「5時に夢中」 の木曜日レギュラーで、新潮社部長の中瀬ゆかりさんが漫画 「猫ピッチャー」 を推してました。 これが主人公の 「ミー太郎」。猫なので背が低く、ストライクゾーンがボール2個分と激セマ...
東京MXテレビの看板番組 「5時に夢中」 の木曜日レギュラーで、新潮社部長の中瀬ゆかりさんが漫画 「猫ピッチャー」 を推してました。 これが主人公の 「ミー太郎」。猫なので背が低く、ストライクゾーンがボール2個分と激セマ...
次回のビートたけしのTVタックルのテーマは、 「介護は誰がするべき?徹底討論SP」 8/25(月) 23:45~ (いつもより30分遅くスタートです) です。最近はほとんど見なくなったTVタックルですが、ケアラーなわたし...
文章で書いた事はありますが、表形式で表示したのは初めての 「我が家のケアプラン」。 見ての通り、ブログのサブタイトルの 「ひとりでがんばらない」 を実践しています(笑)週4日はヘルパーさん、看護師さん、作業療法士さんが来...
上田諭さんの著書 「治さなくてよい認知症」で、「ドリフターズ診療」 なる言葉を見つけてものすごく共感しました! 「ドリフターズ診療(ドリフ診療)」とは? 「8時だヨ!全員集合」のエンディングで、加トちゃん(加藤茶さん)が...
現在読んでいる、上田諭さんの書いた 「治さなくてよい認知症」 という本。他の認知症の本とは一味違う内容で、面白い本に出会ったな!そんな感想です。その本の中にある 「キットウッドの公式」 が興味深かったので、ご紹介します!...
往年の大女優グレース・ウィラーは、ある映画の試写会で再び注目され、大はしゃぎ。 「わたしはもう一度、スターになるのよ!」 グレースは昔の共演者であり、かつての恋人ネッド・ダイヤモンドに自身のカムバックについて熱く語ります...
お盆真っ只中の今週、祖母の初盆にも関わらず東京におります。 月2回は実家へ帰省していますが、お盆や正月というのは帰省ラッシュで混みます。交通費も繁忙期で高いので、おばあさんには申し訳ないんですが、ここはいつも避けるように...
ある介護セミナーに参加した時、介護している方がしみじみとこう言いました。 「兄弟や姉妹は少ないほうがいい!」 その方は5人兄弟だったそうで、介護自体の大変さよりも兄弟・姉妹間の役割分担で疲れてしまって、本当にいやな思いを...
講談社発行の漫画雑誌 「イブニング」 (隔週火曜日発売)で、現在は週刊朝日で連載中の介護漫画が 「ヘルプマン」 です。 漫画喫茶に行った時だけイブニングを読んでいたのですが、どうしても 「ヘルプマン・認知症編」が読みたく...
そろそろお盆ですね! 久々に実家に帰ると、両親がえらく年老いていてびっくりした経験ありませんか?背が縮んでいたり、白髪が増えていたり・・・そんな両親の姿を見て、「介護」 という言葉が頭をよぎるのが 「お盆」 です。 頭を...
うちの認知症(ピック病)の症状として、特徴的なのは”待てない” ということです。 ピック病の症例の代表、いわゆる反社会的行動というレベルではないんですよね・・ただ言えるのは、前頭葉の機能が低下すると、衝動を抑制できずに理...
認知症の母が、71歳の誕生日を迎えました! 川崎幸クリニックの杉山孝博先生の言葉を借りると、母は72歳か73歳 ”相当” なんです。先生曰く、認知症の人の1年は、普通の人の2年か3年に相当するんですよね。気になる方は、下...
8月は遠距離介護を放棄して、ずっと東京にいることになりました! 介護疲れでいやになったから・・・・ではなく、妹が長期休暇を取るということで、1か月だけ介護交代です。 2012年11月に祖母が倒れてから、隔週で遠距離通勤?...
うちの母の認知症の症状で、最近進んでいるなぁ~ と思うのが、KY(空気読めない)です。 この記事のもくじ1 年齢を知りたがる2 学歴を確認したがる3 役職を確認したがる4 自分が認知症になった時の事を想像する 年齢を知り...
2014年7月20日に放映されたNHKスペシャルで、脳梗塞のお薬である 「シロスタゾール」 と糖尿病のお薬である「インスリン点鼻薬」が、認知症進行を遅らせる効果があると放映されました。 番組でもあったとおり 「認知症の人...
ブログのコメントを頂いて分かったのですが、8/12 東京・新宿の紀伊國屋サザンシアターで 「ユマニチュード」 の講演会があります。 第144回紀伊國屋サザンセミナー?『ユマニチュード入門』刊行記念イベント これがユマニチ...