【9月は世界アルツハイマー月間】2021年版 認知症推薦図書56冊をご紹介
1994年9月21日、スコットランドで第10回国際アルツハイマー病協会国際会議が開催され、その初日に世界アルツハイマーデーと宣言されたことから、9月21日が世界アルツハイマーデーになりました。 日本では公益社団法人認知症...
1994年9月21日、スコットランドで第10回国際アルツハイマー病協会国際会議が開催され、その初日に世界アルツハイマーデーと宣言されたことから、9月21日が世界アルツハイマーデーになりました。 日本では公益社団法人認知症...
「14時4分の目玉焼き」という記事を書いた。 わたしが昼寝している間に、母が寝ぼけて14時なのに朝食を作ってしまった話だ。今回もわたしが油断して昼寝した時間に、事件が起きた。 母には「絶対に」昼寝しない時間がある。 それ...
あと3か所、認知症の母の通院の付き添いをすれば、今回の遠距離介護の目的は達成されます。母の通院は単発ではなく、すべて継続が必要なもので、必ず次回予約をしなくてはなりません。 コロナ前のように、1か月先の病院予約にするか?...
音声配信voicyの配信100回達成! 2021年1月1日からスタートした、音声配信voicyの番組『ちょっと気になる?介護のラジオ』は100回配信を達成しました!リスナーの皆さん、ありがとうございます。フォロワーさんも...
わが家の認知症介護のこれまでの尿失禁対策の歴史と、最新の対策についてご紹介していきます。グッズという括りでいいのか分かりませんが、使ってきたものたちです。 この記事のもくじ1 認知症の母のプライドと戦う日々1.1 尿パッ...
前回、暑さ対策の記事を書いたばかりなのに、盛岡寒いです。最高気温35℃を記録した1週間後の最高気温は19.1℃です。朝は16℃の日もありました。10月下旬の寒さらしいです。 この凄まじい寒暖差についていけないのですが、認...
わが家のお盆は、お寺から和尚さんが棚経にやってきて、実家の仏壇の前で10分くらいお経をあげてくださいます。その際、お布施を渡さないといけないのですが、認知症の母は毎年決まった日時までに、仏壇をキレイにしたりお布施を準備し...
2か月ぶりに会った母は絶好調?で、 という質問を、30分で10回してきました。ある意味、いつもどおり。 また8月11日(山の日)がカレンダー上赤文字になっていて、11日は休みなの?の質問回数がすごくて、オリンピックの影響...
コロナ禍の遠距離介護は、いつも3か月先のスケジュールを考えて動いてます。今は8月ですが、5月の時点ですでに予定は決まっていて、母のものわすれ外来、眼科、歯医者の予約も終えてました。 唯一決まってなかったのが、わたしの都内...
ブログでご紹介した介護本や介護グッズで、2021年上半期Amazonで売れたものランキングベスト10を集計しました。 2021年も介護本は読んでいるのですが、本の紹介のために使っているInstagramにあまり載ってませ...
今夏は岩手も暑い日が多くて、いつも以上に認知症の母の熱中症に気をつかっています。認知症の母の熱中症リスクですが、 温度計に表示される室温と湿度の数字の意味が理解できない 冷房を入れるタイミングがずれている エアコンの操作...
先日、岩手に居る認知症の母の様子を日課である見守りカメラで東京から見ていたところ、靴を持って外に出る準備を始めました。 母がこの行動をする日は、デイサービスに行く日だけです。しかし、この日はデイサービスのない日。いつもの...
連日続く、日本勢のメダルラッシュ。 東京オリンピックを見ていて、急に思い出した。 2017年夏。 父は悪性リンパ腫が見つかり手術。退院後は在宅医療に切り替えた。 家に帰ってきたとはいえ、長期入院の影響でほぼ寝たきり状態。...
実は2021年になってから、認知症でひとり暮らしの母の介護保険サービスが2度停止しました。わたしが遠距離介護中だったら問題ないのですが、2回とも東京に居るときの出来事です。 新型コロナウイルスの陽性者が見つかったことが影...
親子ともにワクチン接種が完了したので、9月末から遠距離介護のペースを東京2週間、盛岡1週間に戻そうと思っています。(8月は、5月時点で1か月滞在する予定を組んだので9末から) 新型コロナウイルス感染拡大前は、このペースを...
7月20日(火)のお昼に、新型コロナウイルスのワクチン接種を2回目が終了しました。接種翌日、翌々日にどんな副反応があったのかの報告です。 2回目の副反応に備えて このブログも音声配信voicyも、あまりストックしていませ...