【また重版決定!】親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと(翔泳社)
2020年7月末発売、わたしが書いた5作目の本『親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと』(翔泳社)が、また重版(増刷)決定しました! これで3刷目。コロナ禍でふるさとの親に会えない、帰省を我慢する人が多い...
2020年7月末発売、わたしが書いた5作目の本『親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと』(翔泳社)が、また重版(増刷)決定しました! これで3刷目。コロナ禍でふるさとの親に会えない、帰省を我慢する人が多い...
2021年から火・木・土の週3回、音声配信Voicy『ちょっと気になる?介護のラジオ』をやってます。新しいチャレンジのおかげで、新年早々たくさんの気づきが得られました。 その気づきの中で、現在ブログを運営中でアクセスが増...
認知症の母の見守りルーティーンとして、朝は見守りカメラで母の生存確認、そして居間と台所の室温をスマートリモコンを使って、スマホで毎日チェックしています。極寒の今冬は特に、室温チェックが欠かせません。 居間のエアコンは、朝...
認知症の母が暮らしている岩手県も、新型コロナウイルス感染者数が増えてきました。 ビジネスホテルでの健康観察を終え、来週実家に帰ったら、もしコロナに感染して命の危険を感じる状況になってしまったらどうするかを、母と話し合いた...
2021年元旦から、音声配信メディアVoicyで『ちょっと気になる?介護のラジオ』をスタートしました。1回10分番組(倍速なら5分)で、すでに2回配信済です。 火・木・土の週3回配信なので、よかったら聴いてみてください!...
あけましておめでとうございます!今年もこの介護ブログを週3回、しれっと書き続けますのでよろしくお願いします。 2021年は審査に落ちたと思っていた音声メディア「Voicy(ボイシー)」から、パーソナリティやってくださいの...
まだクリスマスですが、今年最後の投稿です。2020年を振り返ります。 1月。元旦にブログデザインのリニューアルを行いました。サーバーも増強して、サクサク動くようになったのですが、皆さんお気づきになりましたか?読者の皆さん...
介護ブログ「40歳からの遠距離介護」の読者の皆さんの動きを、ウォッチしています。 といっても、1日のアクセス数、どこかのサイトで紹介されたかといった簡単なものがメインですが、1年に1回くらいは読者の性別、年齢層の割合など...
年を重ねると感じる、体の衰え。 若いときほど長く眠れなくなった、ひざが痛くなった、暗いところで細かい字が見えなくなった、更年期になったなど少しずつ少しずつ、あれ?なんだろ?と体が変化していきます。 わたしも睡眠時間が減っ...
くどひろ、急にスピリチュアルな記事書いてどうした? と思われるかもしれません。 介護者の皆さんが、何かを信じ、頼り、すがることで、ご自身の気持ちが晴れたり、悩みが解消されたりするのなら、手段は問わないとわたしは思います。...
見守りカメラを使って、家族の安否や健康状態を確認する介護者はいます。同じレベルで、家の室温や湿度まで、見守りはされていますか? 四季を通じて気温が安定している、築浅で気密性が高いなど好条件な場所に住んでいれば、それほど気...
わたしが書いた1冊目の本のタイトルは、認知症介護を「後悔しない」ための54の心得です。 それもこれも介護でたくさん後悔してきたからですが、今日は看取った祖母と父、介護中の母の8年の介護の中で、今の自分ならこう介護していた...
先日、訪問リハビリをお願いしている理学療法士さんから、こんな連絡がありました。 作業療法士的な領域もカバーしていて、母の料理をリハビリに含めることもあり、その流れで電子レンジの異変に気づいてくださったようです。 母は、電...
介護と仕事の両立の話をするとき、仕事=会社員と思われる方がたまにいらっしゃいます。フリーランスのわたしも、介護と仕事を両立しているのですが、なぜか同じように扱ってもらえないこともあります。 それはさておき、2020年元旦...
新型コロナウイルスの影響で、親に会えない、病院や施設で面会できない。 会えない時間は不安の増幅装置になる一方で、自分の仕事や生活を優先してしまうことにもなる。特にまだ介護の必要のない人にとっては、親自身への興味を失うきっ...
新型コロナウイルスの影響で、2020年のわたしの講演会はほとんど中止になりました。それでも9月に東京都港区でZoomを使ったオンライン講演会、11月に東京都葛飾区で少人数の講演会を行いました。コロナ前の講演会とは違った、...