生活レベルを下げても人生楽しめますか?
「生活レベルを一度上げてしまうと、下げられない」とよく言います。 人よりいい家に住みたい、いい物を持っていたい、いい服を着たい、見栄も張りたい、そのためなら仕事も頑張れる。そうやって右肩上がりの生活レベルを獲得することに...
「生活レベルを一度上げてしまうと、下げられない」とよく言います。 人よりいい家に住みたい、いい物を持っていたい、いい服を着たい、見栄も張りたい、そのためなら仕事も頑張れる。そうやって右肩上がりの生活レベルを獲得することに...
やっと遠距離介護が復活できそうな雰囲気になってきました。 6月1日からの県をまたぐ移動の発表を聞いたとき、不要不急の移動を「慎重に」ってなに? と正直思いました。5月中の「避ける」という明確な表現ならまだしも、慎重に移動...
首都圏の緊急事態宣言が解除されたとしても、全国的に県をまたいだ移動の自粛が続けば、遠距離介護はできません。介護は不要不急の外出ではないのですが、未だ感染者ゼロである奇跡の岩手県だけに、尚のこと帰りづらいです。 買い物もゴ...
みなさんはgoogleの検索結果が、定期的に大きく変動していることを知っていますか? 2020年は1月に1回、GW中にも大きなアップデートがされました。年数回の単位で行われ、その都度検索順位が大きく変動します。twitt...
新型コロナウイルスが終息したあと、社会や生活様式が大きく変化すると予想する専門家が多くいます。わたしも介護の未来がどう変化するか、ポジティブな面、ネガティブな面から予測してみました。 この記事のもくじ1 介護離職者が減る...
西日本新聞のネットニュースを見ていたら、中日新聞記者の三浦耕喜さんの新刊『わけあり記者の両親ダブル介護』の記事があった。三浦さんは現在、体の震えや筋固縮など、体が思うように動かない難病、パーキンソン病を発症している。 コ...
5月8日、持続化給付金が支給されたというニュースが流れました。持続化給付金について、経済産業省のページを引用します。 感染症拡大により、特に大きな影響を受けている事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧となる、事業全般...
実家にある壁掛けカレンダーは、認知症の母にとっての生命線です。 近所の100円ショップで売っているカレンダーは、カラーで大きさもちょうどいいです。ケアプランに基づき、曜日ごとに受ける介護保険サービスの時間や内容を、わたし...
5月8日、東北・新潟県の知事や市長が再び「心をひとつに故郷を守ろう」という共同メッセージを発表しました。 東北・新潟県の圏域内や関東・関西等を含め、不要不急の帰省や旅行など、県境をまたいでの移動、自粛の要請をしている地域...
今から5年前、匿名さまという方からこんなブログコメントを頂きました。 我が家は父も俺も介護をする為に仕事を辞めちゃいましたからね。自営業だったのでそれなりに融通は利きやすかったのですが、さすがに毎夜徘徊されると両親と俺の...
昨年、新刊の本の取材をzoomで行いました。 その際、ノートパソコン(記事タイトル下の写真:Surface laptop)上部にあるフロントカメラを使って取材を行ったのですが、録画された動画を見てビックリ!自分がプラス1...
いつもと違うGW、いかがお過ごしですか? わたしは新刊の執筆の山場を超えたので、やりたかったこのブログの改修や、ブログのネタを制限せずに好きに書き始める生活を始めました。 また、Amazon プライムビデオで『鬼滅の刃』...
新型コロナウイルスの影響で、マスクをする時間が長くなって、メガネがずっと曇っていませんか? わたしはコロナの前からメガネの曇りに悩んでいて、特に冬場の遠距離介護(岩手県盛岡市)の移動の際、インフルエンザ対策でマスクをして...
近日中に、緊急事態宣言を延長するかどうかの判断がされます。 わたしは、通常だと2か月から3か月先まで遠距離介護の予定を決めているので、この判断を待っていられません。ブログにコメントを頂いた遠距離介護中の方からも、皆さんど...
3月31日を最後に、盛岡へ帰省できていません。これまでの7年間の遠距離介護で、1か月以上帰らなかった経験はなく、ここからは未知の世界へと突入します。 認知症の母に「普通の」夕食を準備してもらうために、わたしはいつも下記を...
ほぼ1年近く執筆してきたわたしの5作目の介護本ですが、発売延期が決定しました。 新型コロナウイルスの影響で、街の書店が閉まっていたり、営業時間が短縮したりしています。Amazonの入庫も日用品が優先されているため、書籍の...