わたしが日常的に使っている認知症介護に便利なグッズをご紹介します!
こちらで紹介するグッズは、介護保険サービスで購入やレンタルするような福祉用具ではありません。Amazonなどの通販サイトやお店などで誰でも購入できる一般的な商品を、認知症介護に応用して使っています。
この記事のもくじ
- 1 キーファインダー
- 2 スマカメ CS-QR100F
- 3 花王 消臭ストロングシリーズ
- 4 髪の毛トリトリEasyネット
- 5 スマートリモコン
- 6 スマートスピーカー
- 7 熱中症対策グッズ
- 8 デジタル電波時計
- 9 プラセプラス
- 10 どこでもドアホン
- 11 ホワイトボード
- 12 エンディングノート
- 13 SwitchBot
- 14 スイッチカバー
- 15 エネプリン
- 16 お手元テレビスピーカー
- 17 水回り問題の解決
- 18 Eufy IndoorCam 2K Pan & Tilt
- 19 ドアクローザー
- 20 床を汚さない防水シート
- 21 ひとり歩き(徘徊)防止のドアロック
- 22 親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること
キーファインダー
認知症の母が毎日モノを失くすので、いつもモノ探しをしています。ものとられ妄想が原因でケンカすることもありますが、このキーファインダーを使ってからというもの、捜索時間が大幅に短縮され、ケンカもなくなりました。
詳細記事:認知症の人が物を失くした時の救世主「キーファインダー」2代目を購入しました!
スマカメ CS-QR100F
離れて暮らす家族を介護している方なら、絶対に必要な見守りカメラです。カメラがあることで、遠くにいても不安が解消されます。カメラなしの介護なんて、考えられません。
詳細記事:離れた親を見守るカメラ!スマカメ『CS-QR100F』を購入した理由
詳細記事:古い実家にインターネット回線がなくても介護見守りカメラは設置できる!スマカメ『CS-QS50-LTE』
花王 消臭ストロングシリーズ
尿・便の臭いに特に効果を発揮する、花王の消臭ストロングシリーズです。洗濯、トイレ掃除、布や衣類の臭い消しなど、大活躍中です。
詳細記事:【介護の尿便失禁対策】花王『消臭ストロング』シリーズでイヤな臭いを退治!
髪の毛トリトリEasyネット
認知症の母が風呂場にうんちを流すことがあり、掃除にえらく時間がかかってました。しかしこの商品を使うと、超掃除がラクになりました。
詳細記事:【お風呂の便問題】排水口掃除が超ラクになる便利グッズ「髪の毛トリトリEasyネット」
スマートリモコン
わが家では東京から岩手の実家のテレビ、リモコンを遠隔操作しています。認知症の母が操作できなくなっても、問題ありません。
詳細記事:離れて暮らす親をスマートリモコン『Nature Remo』で安心して見守り、介護する方法
スマートスピーカー
googleカレンダーにケアプラン(母の介護保険サービスの利用予定)を入力して、決まった時間に自動で認知症の母に予定をお知らせしています。
詳細記事:認知症の人に毎朝予定をお知らせしてくれるスマートスピーカー『google home mini』
熱中症対策グッズ
認知症の方が温度を感じにくくなった際にできる、熱中症対策グッズをまとめてみました。
詳細記事:高齢者・認知症の方のための熱中症対策グッズをまとめてみた!
デジタル電波時計
認知症の人は壁掛けのカレンダーを見ても、今日が何日か分からないことがあります。デジタル電波時計があれば、日付や曜日がズバリ表示されるうえに、電波時計なので時間が狂いません。
詳細記事:認知症の人に日付や曜日を繰り返し質問された時に役立つ「電波時計」オススメの8つはこれだ!
詳細記事:認知症の人が日付を読めないので『デジタル電波時計』でカレンダーを工夫したら読めるようになった
詳細記事:デイサービスの日を間違い続ける認知症の母のために買った地味で便利なグッズ
プラセプラス
認知症の人がお薬飲んでないと何度もいうとき、偽薬をつかって解決する方法があります。
詳細記事:認知症の人の「お薬まだ飲んでない!」問題を解決する『プラセプラス』という偽薬
どこでもドアホン
認知症の人の訪問販売対策は、どこでもドアホンを設置して対応しましょう。
詳細記事:【訪問販売対策】「どこでもドアホン」を設置した2つの理由と驚きの機能とは?
ホワイトボード
冷蔵庫にマグネットでつけているホワイトボードには、忘れやすい母のために予定や献立などを書くようにしています。
詳細記事:【認知症・もの忘れ防止に】我が家の「ホワイトボード」活用術
エンディングノート
エンディングノートは認知症介護において、とても大切なツールの1つです。なぜ、エンディングノートが認知症と関係しているのか?
詳細記事:エンディングノートを書けば介護者がラクになる3つの理由
SwitchBot
遠隔操作で壁のスイッチなどを、物理的に押すことができる便利グッズです。
詳細記事:東京のスマホから盛岡の実家のスイッチやボタンをポチッ!『SwitchBot』を使った感想
スイッチカバー
認知症の人が切ってはいけない電源やスイッチをオフにするときに、役立つグッズです。
詳細記事:認知症の人が電源やスイッチをオフにしないための対策グッズ
エネプリン
質素な食事を好む高齢者が陥りやすい低栄養状態。それをサポートしてくれる食品です。
詳細記事:低栄養状態になりやすい認知症高齢者に日清オイリオ『エネプリン』を試す!
お手元テレビスピーカー
水回り問題の解決
詳細記事:認知症介護の水回り問題。水道の閉め忘れやお湯の使い方の対処法
Eufy IndoorCam 2K Pan & Tilt
詳細記事:実家で使っている最高の介護見守りカメラAnker『Eufy IndoorCam 2K Pan & Tilt』
ドアクローザー
詳細記事:認知症の人のドアの閉め忘れ・開けっ放し問題を解決する
床を汚さない防水シート
ひとり歩き(徘徊)防止のドアロック
詳細記事:認知症の母のひとり歩き(徘徊)を防止するドアロックを購入
親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること
こちらの記事で紹介した認知症に関するグッズの介護での使い方については、こちらの1冊の本に分かりやすくまとめています。