認知症の母と毎年更新し続けているエンディングノート、今年の結果は?
祖母の命日である11月4日付近には、毎年必ずエンディングノートの記事をアップしています。 昨年は、母と一緒にエンディングノートを書いた模様を動画に残しました。今年はどうしようか悩んだのですが、音声で一緒にノートを書く様子...
祖母の命日である11月4日付近には、毎年必ずエンディングノートの記事をアップしています。 昨年は、母と一緒にエンディングノートを書いた模様を動画に残しました。今年はどうしようか悩んだのですが、音声で一緒にノートを書く様子...
9月最後に母と会って以来、2か月ぶりの再会です。これまで再会直後の母の様子をブログにずっと書いてきましたが(下記3本の記事)、今回の変化は、今年1番驚いたかもしれません。 認知症の症状が悪化ではなく良化? コロナ禍で進行...
本題に入る前に、健康観察中の盛岡であったことのお話です。 健康観察中のいま コロナ禍の健康観察は、ずっと同じビジネスホテルを利用してきました。その利用日数は、2年で30泊を超えています。 東京から帰省したプレッシャーとか...
2021年最後の遠距離介護が始まりました。 先日、たまたま都内の親族と遠距離介護の話をしたら、えらく驚かれました。岩手に帰れるのか!と。わたしの感覚が世間ずれしているのかもしれませんが、一般的にはそういう反応する人いるよ...
先月の人間ドックに続き、先週末に胃・大腸内視鏡検査を3年ぶりに受けてきました。コロナの感染者が少ないうちに受けておこうという人が多いみたいで、初回の血液検査から3週間待って、やっと検査を受けられました。わたしは鎮静剤を使...
多くの長寿番組が終了する中、こんなニュースをよく目にするようになりました。 50歳以上の層は購買意欲が薄く、50歳以上の視聴者が多くてもスポンサーが付きづらいというテレビ局側の事情があるため、今は多くのテレビ局が「個人全...
この写真は、2020年8月15日(土)夕方のJR盛岡駅の新幹線ホームです。 帰省客でごった返すはずの新幹線ホームには、誰ひとりいません。1回目の緊急事態宣言は明けていましたが、直前まで感染者ゼロの岩手県に東京から足を踏み...
デイサービスへ向かう認知症の母に、何を履いていってもらうか? スカートかズボンかの違いではなく、下着の話です。話の前提として、母はテスト上では重度の認知症であり、ひとり暮らしです。ヘルパーさんにデイの送り出しをお願いして...
先日、ソニーグループさんで講演した話をブログに書きました。やたらとSDGsの話題に触れることが多くなったと思うのですが、地球上の誰一人取り残さないというSDGsの理念は、多様性の重視です。 何が言いたいかというと、ソニー...
本を買う時、ジャンルを問わずAmazonの上位100位を見ることがあります。 ここに介護の本が入ってくることはあまりなく、話題のビジネス書をチェックするつもりで見ていたところ、この「認知症の世界の歩き方」(ライツ社)を見...
近い将来、母のための介護リフォーム(住宅改修)をやるタイミングがやってくるなぁと思っていて、改修箇所に目星をつけておりました。今日はその手続き、優先順位のお話です。 介護リフォーム(住宅改修)の手続き 介護保険の介護リフ...
2021年9月29日、東京・品川駅そばにあるソニーグループ本社(2021年に社名がソニーからソニーグループに変更)で、介護の講演会と懇親会をオンラインで開催しました。 Diversity week2021のイベントのひと...
当時の皇太子殿下が、記者会見で愛子さまの養育方針についてお話された中で、ドロシー・ロー・ノルトの詩「子は親の鏡」を朗読され、話題になりました。 会社員時代のわたしは子育てもしてないのに、この詩を読んでえらく共感。自分のチ...
10月6日(水)午前2時46分。岩手県沖で地震が起き、実家のある盛岡市は震度5弱でした。翌日の夜には、東京でも同じくらいの地震があり、わたしも飛び起きました。 2021年は大きい地震が多いなと思ってまして、1番ビックリし...
2021年元旦からスタートした音声配信voicy『ちょっと気になる?介護のラジオ』は、121回の放送を重ね、フォロワーさんは580人、3.5万回の再生となっております。 10月4日から、新機能として「差し入れを贈る」が追...
2021年8月に発売されたばかりの『今日から成年後見人になりました(第2版)』(自由国民社)。 第1版は2013年11月に発売されていて、ちょうど祖母の成年後見人のお仕事が終了した月です。情報が少ない中、介護家族として成...