認知症の人に毎朝予定をお知らせしてくれるスマートスピーカー『google home mini』
新刊『ムリなくできる親の介護』の書評が続々とネットにアップされ始めたので、近日中に書評まとめ記事をアップしたいと思います。 3が日が明けた途端に、急に本の感想が増え始めました。たぶん正月明けに、本を読もうという方が多かっ...
新刊『ムリなくできる親の介護』の書評が続々とネットにアップされ始めたので、近日中に書評まとめ記事をアップしたいと思います。 3が日が明けた途端に、急に本の感想が増え始めました。たぶん正月明けに、本を読もうという方が多かっ...
2018年最後の帰省は、母の緑内障治療、大掃除、年末年始の準備、そして毎年恒例のクリスマスのための帰省です。 わたしは、クリスマスから年末年始はいつも都内におります。なので、毎年12月22日くらいまでしか、盛岡には滞在し...
12/20発売の新刊「ムリなくできる親の介護」の装丁(本の表紙)が、Amazonにアップされました! 先日、母がものわすれ外来で受けた認知症テスト(長谷川式認知症スケール)の結果は、30点満点で15点と、今までで一番悪い...
わたくし、料理が得意ではありません。 亡くなった父は若い頃、学校給食の仕事をしていましたし、認知症の母も社員寮の寮母として、たくさんの料理を提供してきました。 いわば料理上手なDNAをわたしは持っているはずと、奥さんに言...
先日、神奈川に住んでいる母の妹から、5年ぶりに母に電話がありました。 わたしの叔母にあたるわけですが、その叔母もとうとう70歳。わたしの祖母が亡くなり、49日で盛岡に帰ってきたのが今から5年前のことです。 その叔母の旦那...
毎年12月に、母には認知症のテスト(長谷川式認知症スケール)を受けてもらっています。 今週、ほぼ月1回のものわすれ外来を受診するので、いつも通りの問診、お薬をもらうのに加えて、今回は長谷川式認知症スケールを受けてもらいま...
うちの母は、居間の模様替えが大好きです。 帰省する都度、額縁の中の写真が変わり、置き物の位置が変わり、他の部屋から見慣れない不思議なものを持ってきます。 この前、1日だけ帰省したときは、3日前まで飾っていなかった、プーさ...
8回目のケアプランの見直しのきっかけは、母の緑内障が確定したことから始まります。 緑内障は日本人の失明原因1位で、その症状に気づかない人が多いです。物を両目で見ているから、片目の視界が狭くなっていることに気づかず、ある日...
この数か月、わたしが忙しかったり、母の病院通いばかりで、一番大切なことを忘れていた。 認知症介護で大切なことは、お薬を飲み忘れない、優しく接するなど、人それぞれだと思うのだが、わが家の場合は「母が料理を作り続けること」。...
母は2年に1回、盛岡市の無料がん検診(乳がん、肺がん、子宮頸がん)を受けています。大腸がんの検査は、いわゆる検便の提出だったのですが、認知症の母には難しい検査でした。 わたしは母がトイレに行くたびに、大か小かを尋ね、大と...
2か月前にものわすれ外来を予約、そこだけ連れて行けば良かったはずでした。 急に母の歯の調子が悪くなり、抜歯。抜歯が終わったら、いつかのタイミングでやろうとしていた歯も治療が始まることになりました。さらに、緑内障の疑いが発...
先日、NHKスペシャル「AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン 第3回健康寿命」を見ました。なぜこの番組が気になったかというと、番組予告で「子どもと暮らすな!ひとりで暮らせ」と言っていたからです。 すでに健康寿命を終...
ユマニチュードが特に話題になったのは、2014年頃だと思います。 ユマニチュード創始者のイヴ・ジネストさんの講演会に参加したり、ユマニチュードを実践している看護師さんの様子を見たり、自分の認知症介護に何か生かせることはな...
盛岡に帰省したとき、わたしは必ず仏壇に手を合わせる。 母はいつも、仏壇の近くにいるのだが、仏壇にお水をあげたり、枯れた花を捨てて新しい花を飾ったりすることを忘れてしまう。 認知症でも忘れる習慣と忘れない習慣があるのだが、...
花王が発売している「消臭ストロング」シリーズを利用したことはありますか?(記事タイトル下の写真が現物)ドラッグストアでは、介護用品売り場でまとめて展開されていることが多いこのシリーズのラインナップは アタック 消臭ストロ...
富士山になんとなく似た岩手山しか見ずに、75年経ってしまった母。世界遺産でもある富士山を見てもらって、 と言ってもらう。ただそれだけのために、新幹線のチケットを1か月以上前から手配しました。今回は写真も取ろうと「自撮り棒...